2012年03月10日

リーズナブルなワインでご機嫌です♪♪








こんばんは。

本日も冷たい雨が降る一日でしたね。


せっかくの週末ですが、遠出をするには

お天気が・・・emoji19





焼津のスーパー田〇重で、

とても可愛いラベルのワインを見つけました。

お値段が500円以下って、いったいface05face05


ペリート・シャルドネ

『ペリート』はスペイン語で子犬と言う意味だそうです。





最近は、

赤ワインで作るグリューワインばかりでしたので


白ワインに合わせてお料理を作ってみました。








500円以下とは思えないほど

フルーティーで、爽やかな酸味があるペリート・シャルドネ、

いつも傍らにいて欲しいワインです。



モッツァレラチーズとトマトのサラダ。
イタリアンカラーでいかがでしょう~

バジルがなかったので、ベビーリーフで代替えを致しました。









ほうれん草と人参のナムル、

海苔を添えてみました。

胡麻油とお醤油で和えただけの簡単なお料理ですが、本日の一押しですface02



温かいお料理も頂きたかったので

大根をお出汁でコトコト炊いて

カニ蒲鉾のあんかけを。











お野菜ばかりではちょっと寂しいですので

鶏のレバーとパプリカとアイスプラントを甘辛に炒めてみました(アイスプラント、熱には弱いようですね。どこにあるかわかりません)






別名をソルティーナと言う、

アイスプラントですが

炒めてしまうと独特のプリッとした食感がなかったです。



リーズナブルなチリワインでしたが

お野菜との相性がとても良いことがわかりました。








美味しい時間をありがとうございましたemoji49  


Posted by 薫子 at 21:21Comments(4)家庭料理