2019年03月02日
現代的な中華料理(於・パレスホテル東京 琥珀宮)
1週間前になりますが
中高大を共に過ごした友人達と会食をしました。
わたくし以外は皆東京を離れたことのない方ばかり。
『いつ、静岡から帰ってくるの?』と聞かれました。
そうですね、いつ帰るのでしょうね。
先月
michikoさんのバースデーをお祝いしたパレスホテルです。
今回は
中華料理『琥珀宮』で会食でした。
重厚感のあるインテリア

素敵すぎて、落ち着かない~

前菜盛り合わせ
香港式点心三種
琥珀宮をセレクトした友人が一押しの北京ダック
香りが口いっぱいに広がる美味しさに感動~

海鮮とキクラゲのスープ
大好きなエビがたくさん入っていました。
旬野菜の香り炒め
平凡に見える炒め物ですが、これが何とも言えなく美味でした。
具沢山の炒飯
杏仁豆腐
(と言うより、プリンみたいな)
伝統的な中華料理というより
現代的で若々しさを感じるお味です。
北京ダックのお味は秀逸で、
これはもう一度、頂きたいなと思いました。
友人達と
過去の栄光話に花が咲きましたが
やはり
今を生きている
自分のほうがいいですね

和のカウンターはライブ感満載です!
丸の内1-1-1 パレスホテルでバースデーランチ
ドン・ジョヴァンニ
文月の会食(文次亭)
フレンチレストラン トワクルール
『あずみ』さんで梅雨を吹き飛ばす会をしました!
丸の内1-1-1 パレスホテルでバースデーランチ
ドン・ジョヴァンニ
文月の会食(文次亭)
フレンチレストラン トワクルール
『あずみ』さんで梅雨を吹き飛ばす会をしました!
Posted by 薫子 at 19:34│Comments(0)
│美味しくて幸せ