2019年03月09日

完成致しました♪

今週の始めに

とうとう

立ち雛さまが完成致しました。


完成致しました♪




白地模様部分は

龍村裂の

『想い出』です。

この裂は一目見て、心を奪われましたが

とても難しい柄ゆきで

どの裂とも合わず苦労しました。


そこで見つけたのが

同じく龍村切裂の

『瑞花唐草文錦』です。

色違いで購入しました。



中島先生が

何度も、何度もご相談にのって下さり

完成に漕ぎつけたお雛様。

喜びもひとしおです。



立ち雛さまは

シンプルでおとなが楽しめるお雛様だそうです。

お道具を省略しても良いのですって。


『マイ・お雛様』は宝物です。







次回作は

孫のSくんに、五月人形をt作る予定です。

イメージとしてはこのような感じです
(画像、龍村さんから拝借致しました)


完成致しました♪








同じカテゴリー(木目込み人形)の記事画像
立ち雛を制作中~♪♪
猪ファミリーを木目込みで作りました
千代鶴は渋さの中にも気品があります♬
両面絵皿が仕上がりました
眠りねこ
バーバリー豚
同じカテゴリー(木目込み人形)の記事
 立ち雛を制作中~♪♪ (2019-02-25 20:27)
 猪ファミリーを木目込みで作りました (2018-12-30 16:03)
 千代鶴は渋さの中にも気品があります♬ (2018-08-13 19:27)
 両面絵皿が仕上がりました (2018-07-28 17:21)
 眠りねこ (2018-06-22 20:22)
 バーバリー豚 (2018-06-16 20:18)

この記事へのコメント
非常に上品な姿ですね!!
Posted by アーバンギアアーバンギア at 2019年03月10日 11:59
ありがとうございます。

ご指導くださった先生のお蔭です。
良い師に出会えてありがたいです。
Posted by 薫子 at 2019年03月10日 16:56
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
完成致しました♪
    コメント(2)