2016年10月17日

秋の天気は移ろいやすく


おはようございます。

朝から激しく降っておりますねicon03


秋が速足でやってきたのに

まだ衣替えもせずにおります。



1年を通してワンピースを着ることが多いのですが

ずいぶん前に購入しましたブラックのブラウスをコーディネートしてみました。

が、

これ1枚では寒いかもしれませんね。











本日は午後から静岡紅茶さんへ参ります。

レッスン日が仕事と重なってしまい

新年度になってから1度もお伺いすることができませんでした。


我が家のお紅茶も残り少なくなってきましたので

タイムリーな一日になりそうです。




  


Posted by 薫子 at 08:34Comments(0)ファッションお稽古

2014年04月15日

小花柄が落ち着きます♪♪


週末は東京で過ごしましたので


今朝は、少しだけ時間を延長してウォーキングをして参りました。


初夏のような日差しの中

鈴なりの花をいっぱいつけた八重桜が煌々と咲いていました。





東京で息子家族と一緒にお買い物をしましたついでに

本当についでにicon10

自分の物も買ってしまいました。



以前、パーソナルカラー診断をして頂いた折に



同じワンピースでも大柄で少しインパクトのある物もぜひ取り入れて下さい』と

アドバイスを頂きました。




が、


やはり目に留まるのは、小花柄です。


ジャージ素材でとても楽ですし


ドレープがかかっているのもフェミニンな感じです。














コットンパールの新色

リッチホワイトで作ったネックレスも初夏アイテムですemoji08





花珠パールを思わせるようなリッチホワイトは

冬の日差しには白すぎてしまいます。


小花の白とリッチホワイトがマッチして夏の日差しに映えることでしょうemoji16







  


Posted by 薫子 at 14:27Comments(0)ファッション

2013年09月27日

いつも渋谷でお目にかかります♪♪



秋分の日を境に過ごしやすくなってまいりましたので

夏のお洋服を片づけたスペースに

秋物を入れなくてはと思っております181



台湾から帰国中のchiharuさんとお目にかかりますのは

ほとんどが渋谷ですが

駅から濡れずに行くことができる

こちらのレストランでお食事をして参りました。


お手頃な価格に見合ったお料理、

そして、25階からの眺めは高所恐怖症の方でなければ

景色もお値段に含まれるカジュアルなフレンチレストランです。










期間限定で乾杯のお飲み物付です。







サラダはブッフェになっていましたが

以前、伺った時に比べて

種類が少なくなったわね』と二人同時に・・・・icon26


乱雑な盛り付けで申し訳ありませんicon10






前菜は、

chiharuさんがノルウェーサーモンのテリーヌ







わたくしはシャラン産鴨のパロティーヌ








chiharuさんから一口、テリーヌを頂きましたが

口当たりが良く、滑らかな舌触りでした。


生鮭が旬ですので、ノルウェーサーモンでなくても

自分で作れるかも・・・・と思いましたがicon12




メインもそれぞれ別の物を頂きました。





サーロインのグリルと








帆立のポアレ、サフラン風味のリゾット

肉厚の帆立がとてもジューシーです。








プレートに乗せられた数種類のデザートが運ばれて参りまして

周りのマダム達は全種類召し上がっておられましたが

我々は控えめにface02








アビエントは

駅直結の便利なレストランですので

渋谷での会食に使う方が多く

常に満席状態です。


どちらかと言いますと

賑やかな雰囲気ですので

ゆっくりと静かにお食事を楽しみたい方は

同じ東急系列の

セルリアンタワーのレストランのほうがよろしいかと思います。





『私達が気に入りそうなお洋服が置いてあるお店を見つけたので行ってみましょう』とおっしゃるchiharuさんの後に従って参りますと



そこは

インポート物のセレクトショップでしたemoji08



良心的な価格に心を奪われ

なるほど、確かにどのお洋服も素敵だぁface23』と

試着を致しまして



こちらのワンピースを購入いたしました。


アクセサリーが映えるシンプルなワンピースです178


10月に1歳を迎えるSくんのお誕生会にまずは着ていこうかなと思っております。








ショッピング後も

お茶を頂きながら

お話しの尽きないわたくしたち二人でございました164

  


Posted by 薫子 at 12:29Comments(0)ファッション

2012年08月28日

アクセサリーのいらないワンピース

年齢と共に

見た目の変化は致し方ないと諦めてみたり、

逆に

年齢を重ねたからこそ

経験から多少なりとも磨かれた感覚もあるものさ・・・・

と、クローゼットを開けてその日のファッションを考えるわたくしです。




先日、

アトリエ・yumiko・mシスターズさんにお願いした

ワンピースが出来上がって参りました。



夏らしいカラーの生地をセレクトし、

デザインはお任せしました。


ニット素材なので

とても着心地が良く、

ローウエストのデザインは、

ウエストラインとヒップラインをさりげなくカバーしてくれるので

すっきり着こなせる気がします。










ワンピースに合わせてアクセサリーを考えてみたのですが、

ネックレスは、何を合わせても

インパクトのある幾何学模様に負けてしまいます。






『と言うことは、アクセサリーを付けなくてもいいのかもしれない』






その分、

バッグと靴を・・・・・

装いの選択肢をあれこれ考えてみます。






自分にとって心地よく


そして、
着て行く場所や、お目にかかる方とのバランスも考えながら

頭の中を整理して

『本日の一枚』を決める作業も楽しいものですicon12icon12


楽しさの中から

新しい自分を発見できるかもしれませんしね。






本日も残暑厳しい一日になりそうです。

皆様もどうぞお大切になさって下さいねemoji49  


Posted by 薫子 at 08:27Comments(0)ファッション

2012年03月30日

♪♪水色祭り♪♪

生まれて初めて

スタイルブックを購入致しました。


パラパラとページをめくると

『これ~、素敵なデザイン~~emoji08emoji08』がありました。



早速、

アトリエ・YUMIKO・Mシスターズさんにご連絡を致しました。


すると、

偶然すぎるくらい、偶然に

わたくしが気に入ったデザインのワンピースを

数時間前にお二人もご覧になっていたというではありませんかface08




お時間を作って下さって

シスターズが我が家へお越し下さいました。

先日、お作り頂いたワンピースを着て、お出迎えを致しました。




お二人がおっしゃる前に



とても似合っていますでしょemoji49』と



自分で言わなきゃ、誰が言うマインド全開です(お~、恥ずかしっemoji07



大きなフラワープリントですので
シンプルなデザインでお願い致しました。

水色がアクセントになっていて、
ブルーのイメージのノーブルな雰囲気も出ていますね。









5~6年前に勢いで購入し、ほとんど着たことのない
水色のコートを引っ張り出してみました。

襟の広さがやや年数を感じさせますけどね、
春の爽やかさが広がりませんか。










白のジャケットは、どうでしょう~。

平凡ですが、間違いないコーディネートですね。










本日のティータイムは

水色のマットとプレートを使ってみました。






カステラは、焼津の老舗・大國屋さんです。

お上品なおかみさんの接客に心がまろやかになります。

そして、おかみさんは

毎回、おまけを下さるんです。
もちろん、どなたにも下さいます。

その気配りに

『よっ、お商売上手』と思わずにはいられません。

しっとり、ずっしりとしたカステラ、

甘い物が苦手なのに、カステラだけは好物でしたね、昔から。






ファッション談義をしていますと

お時間があっという間です。


シスターズは

メイクもファッションもとてもお洒落さんですemoji08

生地の知識も豊富でいらっしゃいますので

ホント、勉強になります。

自分の苦手分野だった、洋裁ですが、

お話しを伺っていますと、

『なんだか、自分も作れそう~』な気分になりますが、


はい、もちろん無理なことでございますねface15
(ちょっと、言ってみたかっただけです)  


Posted by 薫子 at 18:49Comments(4)ファッション

2012年03月14日

春のワンピースが届きました

ホワイトデーの本日、


わたくしが購入しましたお返しを持って

いそいそと出勤をする夫を送り出しながら、


わたくしも、

自身へホワイトデーのプレゼントをしようかしら~と思っておりましたら、









春用のワンピースをMさんが持ってきて下さいました。


Mさんのお知り合いの

アトリエyumiko.mシスターズに、

アクセサリーが映えるシンプルなワンピースをお願いしてあったのです。





ベースは、グレーですが

アイスピンク、ミント、ブルーの小花模様が

春らしい優しい雰囲気です。

ネイビーブルーのボレロを羽織ってもいいですねicon12







今週末に参ります

『ジキル&ハイド』

着ていきましょう~。

キャストが一新され

元劇団四季の石丸幹二さんと

同じく元劇団四季の濱田めぐみさんの共演が楽しみです。

特に、濱田さんのずば抜けた歌唱力を想像するだけで

過呼吸気味になってしまいますface05








Mさんと言えば、

相棒のKさんですが

本日は、素敵なリングをお作りになりましたよ。




以前、作りましたリングのお色違いになります。






細かい作業は、

目が辛いのですが、


出来上がりますと、嬉しさと満足感を味わえますicon12icon12






本日のランチは



アボカド、トマト、シュリンプのサラダ

スモーク牛タンのマリネを作りました。













フルーツを段々に重ねてヨーグルトを乗せただけのシンプルデザートです。

一番下にあります茶色のフルーツは、プルーンをつぶして赤ワインに付け込んだものです。







風は、冷たいけれど

日中の日差しに春を感じますね。



朝夕はまだまだお寒いですので

皆様もお大事になさって下さいemoji52

  


Posted by 薫子 at 20:56Comments(8)ファッション

2012年02月05日

【美ライン】カシュクールワンピース、お気に入りです♪♪

先日、オーダーメイドのワンピースをお願い致しました。


オーダーメイドと言いますと

お値段が気になりますが

とても良心的な価格で作って下さり、

その上、好きな生地で好きなデザインですから満たされた気持ちになります。




移動icon59の多い暮らしをしていますので

シワにならない素材、

肩凝りなので、軽い素材、

そして、

『ワタシ、頑張ってます~icon10』という痛さが伴わない範囲のオシャレ感が欲しいなと思いましてね。






完成作品がこちらです。

トリミングが大幅にNG画像で申し訳ございません。







大胆なペイズリー柄のカシュクールワンピースです。

今まで、着たことのなかった濃いブラウンの生地ですが

生地だけで見た時とは違った雰囲気になりました。


パターンを作成して頂き、

仮縫いで、細かい調整をして下さり、


今現在のわたくしの身体がスッポリ入るラインに出来上がりました。





カシュクールのワンピースは

1枚で着ても

冬は、画像のように中に1枚入れても、

カジュアルにレギンスを穿いても・・と

真夏以外の3シーズン楽しめます。











カルトナージュを始めてから

生地を見るチャンスがたくさんありますでしょ、


心躍る気分って、こんな感じなのかなって思います。




あ~ぁ、

ソーイングは全くできませんのに、

買っちゃいましたよ、こんなにface05








でも、

生地を見ているだけで

夢が広がって


いつまでも生地の傍を離れたくない気分です。



  


Posted by 薫子 at 17:48Comments(4)ファッション

2011年10月26日

お気に入りの生地でワンピースを作って頂きました








ど~もこの画像、いまひとつですねface07
(光の取り方が悪いのでしょうか・・・)


クリンちゃん、
お久しぶりに皆様の前に登場ですので

ちょっと、アップしてみましょうか。

しっかりカメラ目線のクリンちゃん、
最近は、いたずらもなくなりとっても真面目に暮らしています。









あっ、それでですね、

上記の画像のワンピース、

オリジナル日傘のMさんのご友人に作って頂きました。

器用な方のお友達は、やっぱり器用なんですね



『ご自分のお好きな生地で、ワンピース、チュニック、なんでもOKですよ』と

言って頂きましてた。


それが、申し訳ないほどのお値段で、作って下さいました。




わたくし、四季を通して

ワンピースを着用することが多いのですが

肩凝り⇒五十肩なものですから

なるべく柔らかい素材で軽い物を好みます。


そして、セレクトしましたのが

クラシカルな雰囲気が漂うグレーとパープルのペイズリー柄です。


ペイズリーは、

起源がペルシアとされ

その後インドを経てヨーロッパに渡ったそうです。


出来上がりに、大満足icon06


早速、本日着用してお出かけ致しました。







お天気予報では

『今日は、肌寒さを感じますので1枚多く着てお出かけ下さい』と言っておりましたので

パープルのカーディガンを羽織りましたが

静岡駅付近は、寒い・・??

むしろ、汗ばむようなポカポカ陽気でしたね。


あら~、
明日からの東京ステイ、

何を着てよいものやら、迷いますicon10  


Posted by 薫子 at 17:47Comments(9)ファッション

2011年10月17日

秋の日差しにパラソルを♪♪







秋は、紫外線量が低下するのかな・・・と思いきや

春とほとんど変わらないそうですね。



涼しくなりますと

なんとなく、紫外線対策も怠りがちになります。


とは、申しましても昨日のように

まるで夏のような日差しが降り注ぐこともありますものねicon01



お久しぶりにお目にかかりました

MさんとKさんとご一緒に


本日は、手作り日傘emoji20にチャレンジ致しました。



先日の、東京カルトナージュの旅で購入致しました
生地を使って

『オリジナル日傘を作る会』がスタート致しました。




講師は、

ミシンをかけさせたら、焼津一(に限りなく近い)のMさんですface02




事前に端ミシンをかけて下さったMさんのご指導の下

型紙を生地に合わせていきます。








 こちらの三角ちゃんを8枚作り、裁断します。↑ ↑









そして、

裁断された三角ちゃん達









ここまで、約1時間半くらいでしょうか。

ここから先は、

ミシンのない我が家ではできませんので


Mさんにすべてを委ねて(申し訳ございませんicon10


お昼に致しましょうか。






お二人がお持ち下さったパンを頂きました(ピーターパン



お食事をしながら

『来年の夏は、日傘工房を作りますよ~』と無責任に言うわたくしに


『まず、1本作ってからねemoji02』とおっしゃるMさんでした。




来週、完成予定です(って、ミシンをかけられない薫子が言うなってことですがface15)  


Posted by 薫子 at 18:17Comments(4)ファッション

2011年07月06日

アクセサリーは素敵なアイテム






先日、札幌で石井朋美先生の新作を拝見させていただきました折に

こちらのネックレス・キットも購入致しました。

アンティークエンジェル・コーラルネックレスです。






エンジェルの可愛らしさに惹かれましたし、

2色のコーラル(珊瑚)と淡水パールをピンで繋ぐだけというのも

嬉しいですねface02





ワードローブに眠っていたワンピースに合わせてみました。









もう少し近くでご覧いただくと・・・







コーラルとパールの上品な質感が

数年前のワンピースを蘇らせてくれましたicon12icon12



アクセサリーひとつで

ワンピースへの思いがアップして

『バッグと靴は、あれにして~・・・・icon55

などと、ひとりでシュミレーションをするのも楽しいものです。

ファッションコーディネートは、頭の体操にもなりますね。







夏のセールが始まっていますが

小さなアイテムを上手に使って、コーディネートすれば

手持ちのお洋服で充分OKかもしれませんね。



コーラル(珊瑚)には

悪運を遠ざける力があると言われています。

身に付けることで、生命力を与えられ、

幸運への道へと導いてくれるそうです。










なんだか、素敵なことがありそうですね。






早速、このファッションでデパートへ行ってみようかしら・・・・face05







見るだけ、
見るだけですってばface15  


Posted by 薫子 at 08:08Comments(2)ファッション