2012年03月02日

一雨ごとに春めいて参ります

弥生、三月。

時候のご挨拶も、

『暦の上では、春ですのに。。。』 から


『一雨ごとに春めいて。。。』 となりますね。




我が家も、

遅ればせながら、親王飾りを出しました。





が、屏風がどこを探しても見あたらず、

お雛様のお顔がどことなく寂しげです。

【無口なお二人】という雰囲気ですよね。




昨日は、

【カルトナージュでバッグ】の新作を検討する会(会員3名face02

を早めに切り上げ、

会員のM&Kさんに


ユリ根を使った簡単サラダを召し上がって頂きました。







お雛様たちもテーブルに着いて頂いたのですが

画像をぼかしてしまい、

更に、寂しげなお二人になってしまいましたface07









ユリ根と下味をつけた牛肉をソテーして、ベビーリーフに乗せました。

ピューラーでむいた人参は、可愛げな雰囲気でプレートを鮮やかにしてくれますね。


ショットグラスの中には、アボカドと小海老のサラダを入れました。

アボカドは、

栄養価が高いのですが、ノンコレステロールですので嬉しいです。

その上、アボカド1つは、ゴボウ1本分の食物繊維があるんですって。


整腸作用のあるアボカドを頂いて

腸をキレイにしておけば、

お肌だけではなく、全身状態もいい感じになりそうですね。










また、イチゴをつぶして頂いておりますface05










  春らしいベージュの壁紙を使って、フラワーベースを作ってみました。

  もう、3か月以上も咲き続けている蘭がとても愛らしいですemoji49  


Posted by 薫子 at 12:04Comments(6)美味しくて幸せ