2011年02月17日
磯自慢の
昨年末、『お節料理』の中にブリの粕漬けを入れましょうと思い、
『磯自慢の酒粕』を購入したにもかかわらず・・・・
段取りが悪くて
粕漬けと、ゆり根のシロップ漬けが作れなくて
『来年こそ、早めに準備をします

そして、今日、フリーザーで出番を待っていた酒粕を取り出して
お魚屋さんで、
ちだい(真鯛に近いお味らしいです)と生のタラを買ってまいりました。
焼津は、お魚屋さんがたくさんありますからね

粕漬けと言えば
魚久さん が有名で
大変美味しいのですが、お値段もなかなか

でも、薫子家の酒粕は、なんと言っても
磯自慢ですから

みりんとお砂糖、そしてお味噌を少し入れまして
ガーゼを敷いて・・・と。
再び、冷蔵庫へ入れて
3~4日くらいでしょうかしらね。
磯自慢の酒粕は、 封を開けたときにとても良い香りがしました。
そのまま、食べても良さそうな感じでしたよ(← 実は少し食べちゃいました)
酒粕って、
栄養価も高いそうですね。
その上、美容にも良い成分が入っているので
保温・保湿・美白と三拍子揃っていると聞いたら、
パックしてみようかな~~~


まずは、手


早速、ネットで調べてみましたら、
酒粕をお湯でのばして、
手に乗せて、その後洗い流す、
ただ、それだけです。
今夜、
試してみますので、
その効果がありましたら、
また、お知らせいたしますね
