2011年02月09日
見えない心を伝えましょう~♪
先日のお茶事で、
ほんの数枚撮りましたお写真を(かなりボケボケで申し訳ないくらいの)
ご希望された方に簡単なメッセージを添えてお送りしました。
昨日、出掛けに郵便受けを覗くと
美しいお葉書が2通

『わぁ~、嬉しい、お礼状を下さった
』
そのまま、バッグに入れて
電車の中で何度も読みました。
お二人とも、初対面の方でしたので
『また、機会がありましたらお目にかかりましょう』とお別れしたのですが
頂いたお葉書には
『今度は、お洋服を着てランチをしませんか。ぜひ、時間を作ってくださいね。』
と言って下さいました。
新しいご縁ができました。
お電話やメールの方が、時間のロスもなくて便利ですが
お忙しい日々の中で
わざわざ、おたより下さったことがとても嬉しかったです。
手書きの温かさが伝わってきますね。

そして、わたくしも早速、葉書を購入しました。
手紙と葉書の違い、
マナー上は、色々な約束事がありますが
あまり堅苦しく考えないで
『見えない心を伝える』ことができたら、嬉しいじゃありませんか。
まだ、文章、
あるいは、文字が書けない
小さなお子様だって
葉書に『絵』を書いたり、ただのグルグルだっていいですよね。
それを遠くにお住まいの(近くでももちろん)おじいちゃまや、おばあちゃまに
お送りしたら、きっとお喜びになると思います。
『なんて、立派なグルグルなんでしょう~』って
受け取る方の喜ぶ顔を思い浮かべながら
時には、手書きのメッセージを書いてみませんか。
ほんの数枚撮りましたお写真を(かなりボケボケで申し訳ないくらいの)
ご希望された方に簡単なメッセージを添えてお送りしました。
昨日、出掛けに郵便受けを覗くと
美しいお葉書が2通

『わぁ~、嬉しい、お礼状を下さった

そのまま、バッグに入れて
電車の中で何度も読みました。
お二人とも、初対面の方でしたので
『また、機会がありましたらお目にかかりましょう』とお別れしたのですが
頂いたお葉書には
『今度は、お洋服を着てランチをしませんか。ぜひ、時間を作ってくださいね。』
と言って下さいました。
新しいご縁ができました。
お電話やメールの方が、時間のロスもなくて便利ですが
お忙しい日々の中で
わざわざ、おたより下さったことがとても嬉しかったです。
手書きの温かさが伝わってきますね。
そして、わたくしも早速、葉書を購入しました。
手紙と葉書の違い、
マナー上は、色々な約束事がありますが
あまり堅苦しく考えないで
『見えない心を伝える』ことができたら、嬉しいじゃありませんか。
まだ、文章、
あるいは、文字が書けない
小さなお子様だって
葉書に『絵』を書いたり、ただのグルグルだっていいですよね。
それを遠くにお住まいの(近くでももちろん)おじいちゃまや、おばあちゃまに
お送りしたら、きっとお喜びになると思います。
『なんて、立派なグルグルなんでしょう~』って

受け取る方の喜ぶ顔を思い浮かべながら
時には、手書きのメッセージを書いてみませんか。