2013年09月23日

秋分の日のウォーキング


本日は、

二十四節気のひとつ秋分の日ですね。

秋分春分と同じく、

昼の長さと夜の長さが同じになる日です。


この日を境に夜の方が長くなっていきます。



まだ夏の暑さは残っていますが、吹く風はもう秋そのものですね。



紫外線が多くなる前にウォーキングをしつつ




罪切地蔵尊

ご利益祭りを覗いてまいりました。








罪切地蔵尊


『罪を切ること』⇒『悪運を断つ』ということで

開運に繋がるお地蔵様だそうですので


善男善女目指して参拝致しました。









駅前通りに

朝市も立っていました。







夫が

『罪切だんごを食べたら、ご利益があるかも』と申しまして


勝手に購入しておりましたが、わたくしは朝からお団子は・・・・icon10icon10




結局2本とも、夫のお腹に入りましたが

ご利益が2倍というわけではありませんねface18








  


Posted by 薫子 at 12:22Comments(0)二十四節気