2013年09月10日

秋を探してシャッターをきる、清々しい朝活です!


長月、

昨日は重陽の節句でしたが

先人の教えに従って

茄子と栗は頂きましたが

肝心の菊酒の用意ができませんでした。


ここのところ、

暮れていく時間がずいぶん早くなりましたね。


自覚はしておりませんが

夏の疲れが出るころでもありますので

良い睡眠をとることを心がけております。


特に今朝は

スッキリと眼覚めましたので


夏の間お休みをしておりました

ノルディックウォーキングを開始致しました。


わたくしにとって1番有効な


『朝活』です。



曇り空ではありますが

秋のすっきりとした風が吹いて心地よく歩くことができます。












名残りに咲く朝顔は、ベルベットのような感触です。








いつもは多くの釣り人で賑わっているのですが


今朝はとても静かな海です。









あら~、柘榴が実を付けていますね。

女性にとっては嬉しい効能がある柘榴ですが

日本の物はかなり酸っぱいので、鑑賞するほうがよいのかもしれません。









紫陽花がまだ咲いているのですね。







久しぶりのウォーキングでしたが


ひたすら歩いている時には気が付かない景色を目にすることができますねicon12icon12












色々な角度から撮っておりましたら


カメラやっているのかいicon64emoji03』と


背後から見ず知らずのオジサマにお声をかけられface08



ウォーキングがてら、撮っております』と申し上げましたら



わたしら、○○センターでカメラをやっているもんで、あんたも一緒にやらないかい』と唐突にお誘いを頂きましたが・・・



わたくしなど、初心者ですので皆様のお邪魔になるだけですよ



いやいや、あんたみたいな人は、歓迎だよ、○○センターだからね、一度見においでよ』と、

わたくしがどんな人かも知らないで(←知らないほうがいいですよface25

勇気を出してお声をかけて下さりありがとうございましたemoji07




いつもですと

ノルディックウォーキングのポールに反応して下さる方が多いのですが


カメラでしたかぁ~face02







カメラワークも相変わらずオートに走ってしまいがちですので


ふぉと*いろさん のレッスンを受講して、秋探し をしたいものですね。




温かい飲み物が美味しい季節になりますものね。



  


Posted by 薫子 at 09:40Comments(2)デジタル一眼レフ