2013年09月21日
モーニングティーは、薄め? 濃いめ! CATS
昨日から1泊2日で
高井さんファンのお友達のakeちゃんが
東京からお越しになって
(彼女は静岡にご縁があり、静岡

『ご一緒にCATSを

『は~~い

CATS静岡公演が開幕しまして
明日で1週間になりますが
まさか
『オペラ座の怪人』以外で
開幕直後に2回も足を運ぶとは、ちょっと驚いております、自分

本日のキャストも
初日と同じくでございます。
ハロウィンCATSが、2階にございました。
本日のお席も
初日に似たり寄ったりの後方席でしたが
うっかりオペラグラスを忘れてしまいまして
遠近どちらも見えなくなったこの目だけを頼りに
一生懸命舞台のネコさんたちを追い続けました。
人間に飼いならされることを拒絶して
したたかに、
そして賢明に生き抜くネコの姿が
舞台の隅々で展開されます。
ストーリーがないのではなく
観客がネコたちから物語を感じなければいけない
奥の深~い舞台かもしれません。
わたくし的に
目を奪われたネコさんは
ダンスとマジックが天才的な黒猫のミストフェリーズです。
ダンスに無知なわたくしでも
『永野さんのダンスから目が離せない』と申しましたら
akeちゃんが
『クラシックバレエご出身で海外留学経験もある方ですよ』と教えて下さいました。
こちらの画像、
永野さんのミストフェリーズではないかもしれませんが
こんな感じでダンスをされます。
ラムタム・タガー
スキンブルシャンクスに続き
3匹目のネコがミストフェリーズです。
本日のお客様も
熱~い拍手を舞台に送られ
感動の内に終演となりました。
お久しぶりにお目にかかりましたakeちゃんと
こちらのお店でニョッキを頂きながら
懐かしいお話しや
衝撃的なお話しなど
尽きることがありませんでしたが
彼女、ソワレ観劇もございましたので
『また、いらっしゃいね~』とお誘いしましたら
『10月も来ますよ~』と言って下さいました。
もっちりとしたキノコとベーコンのニョッキ、
美味しいジャガイモを使用して自分でも作ってみたくなりました。