2013年07月27日
こわ~いおはなしの会
お暑うございます

今日は、スイカの日

スイカは、
カリウムなどミネラルの配合が市販のスポーツドリンクとよく似た形成で
エネルギーに転換の早い果糖やブドウ糖も含まれていることから、
ス イカを食べるだけで熱中症や夏バテ防止に効果的だそうですね。
暑い日こそ、スイカを頂きたくなりますね

本日は、
読み聞かせ、夏のイベントであります
『こわ~いおはなしの会』を小泉八雲館で行いました。
怖いお話しと申しましても
ご参加して下さる年齢層は幼稚園児と想定していますので
あまり怖いお話しではなく
怖・面白い作品を中心にセレクト致しまして
朗読
絵本
紙芝居
で構成いたしました。
親子で20名ほどのお客様がお越しになって
約1時間、お聴き下さいました。
小さなお子様もお付き添いの皆様も
とても一生懸命聴いて下さって
『きっと、お家でもお子様に読み聞かせをしていらっしゃる方なのだな~』
と嬉しく思いました。
わたくしは、
朗読と紙芝居をさせて頂きましたが
今週も毎日予定が入っておりましたので
ゆっくり練習をする時間が取れず
今朝、5時に起きましてドタバタと読み進めました

いつもながら、
行き当ったりばったりでお恥ずかしい限りですが
レコーダーを何度も回しながら必死で練習を致しました・・・・

終了後、
『薫子さ~ん』
とお声をかけてくださる方がおられまして
『おや

『温石の〇〇です』とおっしゃり
あらまぁ、
温石さんの若奥様ではありませんか


お越し下っているとは知らず
大変失礼を致しました。
お嬢様お二人をお連れになってお聴き下さったのですね。
ありがとうございました

(あ~、もっと練習をしておけばよかったぁ~~~
