2013年07月19日
バースデーランチ、それぞれにありがとうございました♪♪
盛夏生まれなのに
暑さが苦手のわたくしですが
東京の友人達にバースデーランチをご馳走になりまして
『また、1歳プラスになっちゃったけどお祝いして下さってありがとう~』です

丸の内界隈は
日々、変化し、進化していますが
ブリックスクエアは、
緑豊かで
ヨーロッパの街角を思わせる居心地の良い空間です。
観劇後にお散歩がてら歩くこともあります。
1年ぶりにお目にかかります友人のSさんが予約をして下さいました
MIKUNI MARUNOUCHIは
江戸東京野菜を売りにした
地産地消のナチュラルフレンチレストランです。
シックなインテリアと
大きな窓からは
ブリックスクエアの緑のささやきが聞こえてくるような
落ち着いた空間です。
残念ながら、
画像を撮っておりません。
おそらくレストランサイドはNGではないのでしょうが
1年ぶりにお目にかかった友人との会話中に
カメラを出すタイミングがつかめなくて
『今日はお食事と会話を楽しむことにしましょう


ナチュラルフレンチは
デザートに至るまで
口当たりの良さを感じる軽やかなコースでした。
そして、
1日間を置いて
いつの頃からか観劇友になったmichikoさんから
和食でお祝いして頂きました。
ホテル椿山荘東京の和食処 みゆきは
お席から
広大なお庭を見ることができて
まさに都会の一等地と呼ぶに相応しい場所です。
泡で乾杯です。
『お誕生日、おめでとう~自分

彼女との話題は
レミゼ東京公演の総括を含め
共通のご贔屓さんの今後を予想する
という好き勝手なことをお互いに言い合う
気ままなひとときです。
前菜にも茶碗蒸しにもカニが入っていて贅沢です。
海鮮茶碗蒸しが滑らかでスルスル~と喉を通ります。

メインは
小鉢、巻物、握りとボリュームたっぷりですが
お寿司はいいですね~

アメーラトマトにトマトドレッシングがかけられていて
トマト×2の美味しさです

デザートに
バースデープレートが

平日の午後にもかかわらず
ランチと歓談を愉しむマダム達で賑わっております。
お料理はちろんですが
スタッフの方の穏やかな接遇に心地よさを感じ
リピートをしたくなります。
バースデーに寄せて・・・・

『丁寧な暮らし』に近づくために
簡単で楽しいことだけを目指すのではなく
少し大変だけど充実感を味わえるように
毎日を大切に暮らしていきたいと思います。
バースデーランチ、 ご馳走さまでした
