2012年11月26日

バースデーランチ(家庭編)



温石さんで、

心温まるおもてなしを受けた翌日

娘の手作り料理でお食事を致しました。

早朝より、キッチンで下ごしらえをする娘、

リフォームしたばかりのキッチンでお料理するのも楽しそうです。




冷蔵庫にありますお野菜でピクルス。

奥のグラスに入っています【カニのディップ】

そのまま頂いてもかなり美味です。

長ネギとセロリが入っているんですよ。

我が家でのおもてなし料理にも使えそうですicon12











トマトのサラダは、

とても美味しいオリーブオイルで和えただけですが

フルーティーな香りがトマトを包みます。











アボカドが冷蔵庫の片隅にありましたので(いつ、購入したのか記憶にありませんが~icon10

それを使い、

えびとアボカドのサラダです。

えびに片栗粉をまぶしてあげています。

ここにも、香り豊かなオリーブオイルを入れたみたいです。










そして、

rikuの大好物、

鶏のから揚げです。

大人用はネギのソースを乗せて頂きました。

下味に少しお砂糖が入っているそうで、

柔らかくジュシーな仕上がりになりました。










『イクラが好き~』と言うriku、

お寿司はやっぱり美味しいですね~face05

焼津にも美味しいお寿司屋さんがたくさんありますが、

我が家は吉田町のお寿司屋さんとの相性がよく、

高速を飛ばして受け取りに行きますicon17








デザートは

頂き物のショコラ







ショコラには無知なわたくしなので

その価値がいまひとつわからないのが残念です。




2日続けてご馳走を頂きましたので

『さぁ~、今日は歩かなくちゃ~』と張り切っていたのですが、

あいにくの雨降りemoji20emoji20


明日は、少し時間を延長して

気持ちよくノルディックウォーキングを楽しもうと思います。


  


Posted by 薫子 at 18:48Comments(2)孫は宝物