2012年11月06日
素敵な笑顔にありがとう~♪♪
カルトナージュで手帳カバー作り、
本日は、静岡より
misakoさん、
マージュさん、
そして、初めてお目にかかります瀧本さんが
お越し下さいました。
皆さん、
ペン内蔵型の手帳カバーをお作りになりました。
考案されました、Kさんを皆さんにご紹介をしまして
早速、お手本を拝見中です。

手帳カバーを基本形に、
ハガキホルダーや名刺&カードホルダーなど、
ビジネスシーンでも使える物への応用ができます。
キットをご用意致しましたので
お好きな生地で皆さん作り始めます。



去年、マージュさんのご紹介で
オーダーを頂きました瀧本さんの手帳カバー
大切にお使いくださいましてありがとうございます。

いよいよ、ラストの
本体とクロス部分を重ねるところです。

マージュさんと、瀧本さん、
お揃いの生地で完成致しました~

エミリオ・プッチ風の個性的なお柄です。

misakoさんは、
水色にブラウンのバラのお柄がとても上品ですね。

お気に入りの作品に仕上がって
『素敵~』と言って下さった皆さんの笑顔に
ご一緒できてとても嬉しいひとときとなりました。
マージュさんと瀧本さんに
『その笑顔、ブログにアップしてもよろしいですか?』とお願いをしましたら


その笑顔のように
来年も素敵なスケジュールでいっぱいになりますように
本日のランチは、
万海亭さんで海鮮丼を頂きました。

雨もあがり、
すっきりとした晩秋の一日、
皆さんと充実した一日をありがとうございました。
本日は、静岡より
misakoさん、
マージュさん、
そして、初めてお目にかかります瀧本さんが
お越し下さいました。
皆さん、
ペン内蔵型の手帳カバーをお作りになりました。
考案されました、Kさんを皆さんにご紹介をしまして
早速、お手本を拝見中です。
手帳カバーを基本形に、
ハガキホルダーや名刺&カードホルダーなど、
ビジネスシーンでも使える物への応用ができます。
キットをご用意致しましたので
お好きな生地で皆さん作り始めます。
去年、マージュさんのご紹介で
オーダーを頂きました瀧本さんの手帳カバー
大切にお使いくださいましてありがとうございます。
いよいよ、ラストの
本体とクロス部分を重ねるところです。
マージュさんと、瀧本さん、
お揃いの生地で完成致しました~


エミリオ・プッチ風の個性的なお柄です。
misakoさんは、
水色にブラウンのバラのお柄がとても上品ですね。
お気に入りの作品に仕上がって
『素敵~』と言って下さった皆さんの笑顔に
ご一緒できてとても嬉しいひとときとなりました。
マージュさんと瀧本さんに
『その笑顔、ブログにアップしてもよろしいですか?』とお願いをしましたら
その笑顔のように
来年も素敵なスケジュールでいっぱいになりますように

本日のランチは、
万海亭さんで海鮮丼を頂きました。
雨もあがり、
すっきりとした晩秋の一日、
皆さんと充実した一日をありがとうございました。