2011年05月19日

◆GINZA ビーズフェスティバル◆

先日ご紹介をしました

石井朋美先生がご出展されています

GINZAビーズフェスティバル

昨日、行って参りました。






昨年、大きくリニューアルした銀座三越は、

大人の女性をイメージしたとてもシックな雰囲気でした。




台湾から帰国中の親友CHIさんとご一緒に

朋美先生のブースをお訪ねしました。








札幌の大丸でのビーズ展でも

作品、キット共に


多くの方がお買い求めて下さったと嬉しそうにお話しをして下さいました。


作品の一部ですが、ご覧くださいemoji49































わたくし、こちらのネックレスのキットを購入致しましたicon14


CHIさんもお持ちのネックレス。


『お洋服を選ばないし、コットンパールを使っているのでとても軽いのでいいわよ~』とおっしゃったので


久しぶりに、ビーズ制作をしてみました。


繋ぐだけの簡単な作業ですので

2時間ほどで仕上がりました。



今日は、夕方から、

JADEのスプリング・コンサートへ

参りますので、


作りたてのネックレスを身につけて行こうと思います。








さて、

ビーズフェスティバルの会場にはたくさんのアーティストの方のブースがあります。



その中で、


山村博子先生の作品も素敵だなと思い、

リングのキットを購入致しました。






キラキラ輝くスワロフスキーのチェーンをあしらい

でもそのキラキラ加減がとてもお上品なリングです。



山村先生と、少しお話をさせて頂きましたが

『どなたでも作れる、そして仕上がりが美しい物を中心にデザインしています』とおっしゃっていました。








こちらの作品は、

今回のビーズフェスティバルのご案内状に掲載された作品だそうです。

とても繊細でしなやかなネックレス、

実物は、更に見事な作品です。









美しい物を見ると


心が豊かになりますねemoji08emoji08


素晴らしい作品を拝見させていただきまして

                  ありがとうございましたface23





ランチは

三越のレストラン街にありますこちら

鉄板焼きを頂きました。


女性シェフのきめ細かなサービスで

お腹も心も満足でした。

             






銀座の街に相応しい、洗練された大人の女性、


憧れますねemoji08emoji08emoji08



  


Posted by 薫子 at 15:05Comments(6)煌き人