2012年07月24日
試食会
カルトナージュで、夏らしいトートバッグを作ることになりまして
お久しぶりにM&Kさんが我が家にお越しくださいました。
サクサク作る予定が、
リネンの生地とその他の材料が、どうもしっくりこないので
思い切って
別の素材を購入しましょう~と言うことになりました。
本日のランチは、
先日、NARUさんで頂いた塩パンナコッタと
初めて作るメニューをお二人に試食して頂こうと思いました。

あるレストランのレシピをアレンジして作りました塩パンナコッタは、
生クリームと牛乳の分量のバランスが悪かったのと
テレビを見ながら撹拌したせいでしょうか、もったりし過ぎて滑らかさに欠けてしまいました
上に乗せたトマトのジュレは、今までで一番美味しくできたのですが・・・

とてもフレッシュなゴーヤを生で頂きたかったので
人参、貝割れ大根、竹輪と一緒に胡麻マヨネーズサラダにしてみました。
慌ただしく撮ったせいでしょうか、ピントが全く合っていませんデス
ゴーヤを薄くスライスしてありますので、苦味も気にならず
胡麻との相性が良くて、これは美味しくできた・・・・(と思います
)

ししゃものマリネも初めてのメニューです。
薄塩のししゃもをフライパンでサッと焼いてマリネの液に付け込むだけですが
今日のように蒸し暑い日にはぴったりです。

そして、
ドライカレーをお二人にぜひ召し上がって頂きたかったので
昨夜の内に作り、少し寝かせておきました。
キャロットジュースで炊き込んだご飯の色が濃いですね。

トートバッグの完成は、少し先になりますが
そのお蔭で
ランチタイムをゆっくりと過ごすことが出来ました。
行きあったりバッタリで作ったメニューを試食して下さいまして
ありがとうございました。
忌憚のない感想をお待ちしております
たくさんのフルーツをお二人に頂きましたので
盛り合わせてデザートに致しました。

こだわるわけではありませんが、
もう一度、塩パンナコッタにチャレンジして
滑らか~なお味に仕上げたいと思います。
お久しぶりにM&Kさんが我が家にお越しくださいました。
サクサク作る予定が、
リネンの生地とその他の材料が、どうもしっくりこないので
思い切って
別の素材を購入しましょう~と言うことになりました。
本日のランチは、
先日、NARUさんで頂いた塩パンナコッタと
初めて作るメニューをお二人に試食して頂こうと思いました。
あるレストランのレシピをアレンジして作りました塩パンナコッタは、
生クリームと牛乳の分量のバランスが悪かったのと
テレビを見ながら撹拌したせいでしょうか、もったりし過ぎて滑らかさに欠けてしまいました

上に乗せたトマトのジュレは、今までで一番美味しくできたのですが・・・
とてもフレッシュなゴーヤを生で頂きたかったので
人参、貝割れ大根、竹輪と一緒に胡麻マヨネーズサラダにしてみました。
慌ただしく撮ったせいでしょうか、ピントが全く合っていませんデス

ゴーヤを薄くスライスしてありますので、苦味も気にならず
胡麻との相性が良くて、これは美味しくできた・・・・(と思います

ししゃものマリネも初めてのメニューです。
薄塩のししゃもをフライパンでサッと焼いてマリネの液に付け込むだけですが
今日のように蒸し暑い日にはぴったりです。
そして、
ドライカレーをお二人にぜひ召し上がって頂きたかったので
昨夜の内に作り、少し寝かせておきました。
キャロットジュースで炊き込んだご飯の色が濃いですね。
トートバッグの完成は、少し先になりますが
そのお蔭で
ランチタイムをゆっくりと過ごすことが出来ました。
行きあったりバッタリで作ったメニューを試食して下さいまして
ありがとうございました。
忌憚のない感想をお待ちしております

たくさんのフルーツをお二人に頂きましたので
盛り合わせてデザートに致しました。
こだわるわけではありませんが、
もう一度、塩パンナコッタにチャレンジして
滑らか~なお味に仕上げたいと思います。