2015年11月20日

ベビー帆立煮でお弁当


おはようございます。



元々、車の運転が得意ではないのですが

特に夜の運転が怖いな~と最近思いますicon66

昼間ですと無意識のうちに視界に入ってくる状況も

暗くなると認識できなくなってしまいますね。


横断歩道を渡る方ばかりではないので

フラフラ~っと道路を横切る輩が本当に怖いです。






本日は

ベビー帆立を甘辛く煮てみました。







154 チーズハンバーグ(ベビーリーフを添えて)

154 糸三つ葉と人参の山葵和え

154 ベビー帆立の甘辛煮

154 酢れんこん



ベビー帆立は、生姜汁を入れますとさっぱりとした甘辛になりますね。

来年のお節の一品として大きな帆立で作ってみようかな。

酢れんこんもお節っぽいですが、サッと茹でて寿司酢に漬けただけで出来上がりです(赤唐辛子があれば綺麗ですね)






今夜は

久しぶりにいい声を聴きに参りますicon12

  


Posted by 薫子 at 08:34Comments(0)時々お弁当