2015年03月22日

青柳でぬたを作りました。


焼津も桜が一部咲きになって

ようやく本格的な『春』を意識できるようになりましたemoji49





今月は

お稽古事が重なる日が何回かありまして

1日の内で、午前中は着付けのお稽古

午後からはお茶のお稽古


夕方、帰宅する頃には絶命寸前という日がありましたicon10


特にお茶では

『足の運び』がなかなか上手くいかず

師匠が立ち上がって教えて下さるのに

『あれっ。。。。emoji04icon10icon10』と足がこんがらがる(←正しい日本語でしょうか・・・)状況に

笑いを取りたいわけではないのに茶室に笑いが起きてしまうという

師匠を悩ます失礼な弟子と化しておりますicon05


来月のお稽古までに

自然な形で足を運べるように練習・・・・ですね。








昨日、静岡のデパ地下鮮魚売り場に

青柳がありましたので

『ぬたを作ってみよう』と思いまして

少~しすり胡麻を入れて香ばしさを加味しました。



真鰈を煮つけて


アボカドをサラダにし(海老のほうが目立ってしまいました)

焼き鳥は買った物ですが

春の和食らしくなりましたでしょうか。









着付けも

長じゅばんの襟元がなかなか整わなくて

『う~~んface07』状態ですので

今から練習をしてみようと思います。

  


Posted by 薫子 at 13:47Comments(0)家庭料理