2012年10月15日
オータムサラダ
実りの秋ですね。
昨夜は、
初秋のいちじくと、
今が旬の柿を使って
2品サラダを作ってみました。
柿は、ビタミンCがたっぷり含まれていて
これからの季節、風邪予防にもぜひ頂きたいフルーツです。
カブと柿を白ワインのドレッシングで和えます。
そこに、生ハムを乗せるだけです。
生ハムの塩分がありますので、ドレッシングに塩は入れませんでした。
アボカドとサーモンのサラダに添えて
いちじくを飾ってみました。
JAまんさいかんには、ふっくらとした甘いいちじくがたくさんあります。
しかも、東京の半分のお値段ですので
初秋のフルーツとしてほぼ毎日頂きました。
サラダだけでは、少し寂しいので
生さけの南蛮漬けを頂きました。
さけに含まれているアスタキサンチンに強力な抗酸化作用がありますので
ウォーキングなどで浴びた紫外線を少しでもシャットアウトして欲しいなと思います。
珍しく、
アルコール無しのお夕飯でしたが、
たまには、こんな日もいいかも・・・ですね
