2013年03月14日
ONIWAさんでお打ち合わせ
本日は、また冬に戻ったようなお寒い一日ですね。
寒暖の差に戸惑いながらもカラ元気全開で
ONIWAさんでお打ち合わせをして参りました。
1階は、緑を中心に置いてのレトロモダンな空間です。
オーナー夫人でいらっしゃるMAYAさんと
展示会前日から、当日の流れを確認しつつ
ノスタルジー溢れるこの空間に
朋美先生の作品を置かせて頂けることをとても嬉しく思いました。
『MAYAさん、そのお美しいお姿をブログにアップさせて下さいます?』とお聞きしましたら
『はい、よろしいですよ』と気持ちよくお引き受け下さいました。
そのままオブジェとして飾っておきたいくらいでございましょ。
実物は更に『美』でございますよ。
お打ち合わせ終了後、
こちらでお夕飯のお買い物をしまして
なんとなく、フラフラと歩いておりましたら美味しそうな看板が目に留まり
とてもシンプルな、そして質の良さそうなパンが並んでいるではありませんか。
お店の方にお写真をご快諾頂いた上に
『ビーズ展』のご案内状までお受け取り頂きました

なんとも図々しくて申し訳ありません。
『度胸だけで生きている、そんなわたしに誰がした~』←自分でしょっ

明日の朝食に頂く天然酵母のパン、楽しみでございます

あっ、
肝心の朋美先生の受賞作品をご覧いただきまして
本日はこれにて失礼いたします。