2011年06月07日

コットンパール部、第1回制作日

先日、設立致しました

コットンパール部

【ただ、、繋げるだけ】という魅力に

部員がほどよい人数に達しましたemoji49


第1回目の本日は、

いつもご登場なさるカルトナージュメイトの、

M さんとK さんです。

プリンセスタイプのネックレスを制作致しましたicon12








制作時間は、30分(もかかりませんface02


この光沢感が、

大人の女性のお肌を美しく見せます。

10㍉玉ですので、ボリュームもありますね。


とてもお気に召して頂き、

次回は、8㍉玉で、90センチのロングタイプのネックレスを作る予定です。

ロングタイプになりますと、

本物のパールを繋ぐ糸を使った方が美しいラインになるようです。




その後、

いつものカルトナージュ制作を致しましたが、

本日は、完成に至らず、


それぞれ、ご自宅でお作りになることになりました。




Kさんが、


『先日の、ミニお針箱、新しい物を作ってきましたので、ご覧になってicon27』とおっしゃり


おもむろに取り出されたのが、こちらです。






ホワイトバランスが悪くてicon64

実際のお色が出ていないのですが、


手前のボックスは、コットンリネン


奥のボックスは、鮮やかなイエローモアレです。




フタを開けますと、






レース使いのセンス、

プロの腕前ですよね。

このまま商品として、販売してもいいと思いませんかicon27



商品と言えば、

先日Kさんがお作りになったブルーモアレのお針箱をご覧になった方から


『あのお裁縫箱、ぜひ購入したいのですが』

とメッセージを頂きましたicon12



素晴らしいじゃありませんか、Kさんicon06







そして、イエローモアレは、こちらです






ハサミや糸など、お針箱のプリントが施されて、可愛いですね。


どちらのお箱も、

工夫が凝らされていて、拝見しているだけで楽しくなります。



明日も、

カルトナージュの日ですemoji49




  


Posted by 薫子 at 18:54Comments(4)美しい物