2011年06月15日
カルトナージュ・カフェ
カルトナージュをテーマにブログをアップすることが多いのですが
ご覧下さった方から
『カルトナージュに興味があります
』と言って頂きます。
わたくしは、カルトナージュのスキルがございませんので
お教えすることはできませんが、
ご一緒に楽しむことを目的にしたいと思いまして
『カルトナージュ・カフェ』 (ティータイムを楽しむためにカルトナージュをします
)を致しました。
わたくしの手持ちの生地からお気に召した物を選んで頂いて
リボントレーを制作致しました。




リボンを結ぶと、
どの作品もお作りになった方の一生懸命なお気持ちが伝わって参ります。
生地のほとんどは
吉祥寺にあります【コットンフィールド】で購入致します。
わたくしの好きなトワルドジュイ柄が豊富です。
自分好みの生地だからでしょうか、
皆様のトレーを拝見しながら
懐かしい感じがしまして
『どのトレーも素敵~~
』ってなっちゃいます

リボントレーは、とても使い勝手がよろしいんですよ。
お玄関に置いてカギを入れたり、
ダイニングテーブルに置いて細々としたものを入れると整理整頓できますし、
外出から戻り、腕時計やアクセサリー、パス入れなどを一時的置いてみたりと、
クリンちゃん用も作りました~
(お薬や歯磨きセットなどを置いています)
皆様からのお持たせで、アフタヌーンティータイム

ビーズケースに飾ってありましたエルペ・ロングネックレスが
皆様の目に留まり
『これ、作ってみたいです』と言って下さいました。
ビーズアーティストの石井朋美先生の作品です。
先生の作品をお気に召して下って嬉しいですわぁ~
早速、朋美先生にご連絡をしてみましょう
次回は、
『ビーズカフェ』になりそうですね

ご覧下さった方から
『カルトナージュに興味があります

わたくしは、カルトナージュのスキルがございませんので
お教えすることはできませんが、
ご一緒に楽しむことを目的にしたいと思いまして
『カルトナージュ・カフェ』 (ティータイムを楽しむためにカルトナージュをします

わたくしの手持ちの生地からお気に召した物を選んで頂いて
リボントレーを制作致しました。
リボンを結ぶと、
どの作品もお作りになった方の一生懸命なお気持ちが伝わって参ります。
生地のほとんどは
吉祥寺にあります【コットンフィールド】で購入致します。
わたくしの好きなトワルドジュイ柄が豊富です。
自分好みの生地だからでしょうか、
皆様のトレーを拝見しながら
懐かしい感じがしまして
『どのトレーも素敵~~


リボントレーは、とても使い勝手がよろしいんですよ。
お玄関に置いてカギを入れたり、
ダイニングテーブルに置いて細々としたものを入れると整理整頓できますし、
外出から戻り、腕時計やアクセサリー、パス入れなどを一時的置いてみたりと、
クリンちゃん用も作りました~

(お薬や歯磨きセットなどを置いています)
皆様からのお持たせで、アフタヌーンティータイム

ビーズケースに飾ってありましたエルペ・ロングネックレスが
皆様の目に留まり
『これ、作ってみたいです』と言って下さいました。
ビーズアーティストの石井朋美先生の作品です。
先生の作品をお気に召して下って嬉しいですわぁ~

早速、朋美先生にご連絡をしてみましょう

次回は、
『ビーズカフェ』になりそうですね

