2011年05月09日

ごちそう様でした♪♪

ごちそう様でした♪♪




我が家でカルトナージュをご一緒している、Kさんと、Mさんに

お招きを頂きまして

岡部町にあります 旬菜・玄人さん(くろうど)でお会席を頂いて参りました。
お二人とは、

昨日14歳を迎えたクリンがご縁で

親しくして頂いております。




ごちそう様でした♪♪





ごちそう様でした♪♪





ごちそう様でした♪♪






ごちそう様でした♪♪





ごちそう様でした♪♪







ごちそう様でした♪♪








旬の食材を使い


美しい器で頂くお料理は


まさに新緑を感じるひとときでした。






お店に隣接している

ギャラリー未来さんで、



小長谷節子さんの作陶展を拝見しました。





ごちそう様でした♪♪






ごちそう様でした♪♪




和のテーブルコーディネート、

お料理が引き立ちそうな

優しい器ですね。


素敵な器を見ると、欲しくなってしまいますicon12icon12




初夏の一日、

美味しいお時間をありがとうございました。






同じカテゴリー(美味しくて幸せ)の記事画像
現代的な中華料理(於・パレスホテル東京 琥珀宮)
和のカウンターはライブ感満載です!
丸の内1-1-1 パレスホテルでバースデーランチ
ドン・ジョヴァンニ
文月の会食(文次亭)
フレンチレストラン トワクルール
同じカテゴリー(美味しくて幸せ)の記事
 現代的な中華料理(於・パレスホテル東京 琥珀宮) (2019-03-02 19:34)
 和のカウンターはライブ感満載です! (2019-02-18 16:42)
 丸の内1-1-1 パレスホテルでバースデーランチ (2019-02-11 18:01)
 ドン・ジョヴァンニ (2019-01-30 20:28)
 文月の会食(文次亭) (2018-07-02 20:45)
 フレンチレストラン トワクルール (2018-06-27 08:00)

この記事へのコメント
薫子さん、こんばんは^^
玄人さんってことで、まさに プロ!ですね!!

パソコンを下に下に送っていきながら、いくつお料理が出てくるの~と、自分がこの場にいたら さぞ喜んだろうなって思いました^^

旬の素材を少しづつ 何種類もの食器でいただくなんて 本当にぜいたくですね!!

お店に ギャラリーも隣接してるのですね^^

お腹も目も 満腹、満足ですね!!
Posted by mm at 2011年05月13日 22:01
◆mmさん◆

こんばんは。

mmさんと、コメダや味噌煮込みを頂いた
名古屋を思い出すたびに
楽しかったことを思い出します。

美味しい物は
気心の知れた方と頂くことで
更にお味もアップしますね。

京都は、
美味しいお店も
訪ねたいお寺さんもたくさんあります。

もちろん、1番は
『オペラ座』の治ちゃんです!
Posted by 薫子 at 2011年05月14日 20:00
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ごちそう様でした♪♪
    コメント(2)