2011年08月21日
『愛の妙薬』 静岡音楽館AOI
静岡でオペラをこよなく愛する方たちのコーラス団体 SOLEの
第3回公演
ドニゼッティ作曲の『愛の妙薬』を観て参りました。
プロのソリストの方をお招きして
上質なオペラの上演を目指しているSOLEの皆様の
素晴らしい合唱に昨夜はたくさんの拍手をして参りました。
『愛の妙薬』は、シンプルな人物構成で内容もわかりやすいので
とても楽しめる喜劇オペラです。
気弱で、天然な農夫・ネモリーノを演じるのは、
音楽監督を務める水船桂一郎さんです。
(浜松ご出身・二期会会員)
そして、ネモリーノが恋い焦がれる地主の娘アディーナには
土田聡子さん
(コロラトゥーラ・ソプラノ・二期会会員)
とてもチャーミングなアディーナを演じて下さり、
高音の旋律の美しさに
そのお声は、キラキラ光る星のようでした。
そして、2幕で水船さん演じるネモリーノが歌う
【人知れぬ涙】は、
『愛の妙薬』の中では、
短調の曲なので
嬉しさを表現しているにも関わらず
ほろりとしてしまいます。
水船さんは、押しつけがましさのないスッキリ系のテノールですね。
そして、
一番のびっくりキャストは、
インチキ薬売り役の北川辰彦さん です。
とっても、とっても素晴らしいバリトンの響き、
イタリア語での早口歌唱も
こちらに迫る勢いでガンガン飛ばして下さいます。
舞台映えのするお顔立ちも魅力的です。
実は、
AOIホールに入場したときにパンフレットと一緒にこちらのチラシを頂いたんです
おや、静岡でこのチラシにお目にかかるとは・・・と思いました。
JADE
二期会を代表するトップオペラ歌手のユニットでして
和製 IL DIVO的な位置づけでしょうか。
デビューの時から
友人達と応援をしております

そのチラシをよ~くみましたら
そこに北川さんが・・・・・


おやまぁ、オバサン、びっくりです

つい最近、
JADEに新メンバーお二人が入り、
6人態勢の新生JADEとして、12月にコンサートがあることは知っていましたが
そこにインチキ薬売りのこの北川さんがいらっしゃるとはね~


JSDEの歌声、
ちょっとお聴きになりますか。
昨年、六本木でのライヴで歌って下さった『小さい秋みつけた』です
こちらです
『愛の妙薬』のお話しのつもりが
いつの間にかJADEになってしまいました


ハッピーエンドで終わる
『愛の妙薬』は、
わたくしのようにオペラ初心者や
オペラはなんとなく敷居が高いと思っている方に
ぜひご覧いただきたいと思います。
『心を素直に開けば、きっと夢は叶うよ』と言う気持ちになれる
楽しいオペラです。
素晴らしい舞台を
ありがとうございました。