2011年06月30日
札幌の青空は限りなく高く
札幌へ行って参りました。
清々しい空気と
どこまでも突き抜けるような青空に
『ここに住んでいたんだわぁ~


感慨ひとしおでした。
改めて
道庁赤レンガ庁舎を歩いてみました。
テレビ塔付近は、
市民や観光客の憩いの場です。
ブログを始めて
お写真を撮るようになりましたが、
普段は、スタイリングしやすい物ばかり撮っていたことがわかりました。
風景や、人物をもっと生き生きと撮りたいなと思いました。
Posted by 薫子 at 19:08│Comments(4)
│好きな街
この記事へのコメント
薫子さん こんばんは
お疲れさまでした。貴重なお時間ご一緒できて光栄ですわ
札幌の蒼空良く撮れてますね 古い建築物もまだ保存されて
います。次回にまた紹介してくださいませ。
お疲れさまでした。貴重なお時間ご一緒できて光栄ですわ
札幌の蒼空良く撮れてますね 古い建築物もまだ保存されて
います。次回にまた紹介してくださいませ。
Posted by はまなす at 2011年06月30日 21:42
こんばんは。
札幌いいですね。亡き父が青春を過ごしたところで、
私の‘心の中のふるさと’かも。何回か訪れましたが、
一度住んでみたい街です。うらやましい~!
札幌いいですね。亡き父が青春を過ごしたところで、
私の‘心の中のふるさと’かも。何回か訪れましたが、
一度住んでみたい街です。うらやましい~!
Posted by ドキターAKI at 2011年06月30日 23:49
◆はまなすさん◆
おはようございます。
札幌でロングステイをすることが
わたくしの夢ですが、
短いステイでも充実したひとときでした。
ありがとうございます。
はまなすさんのカルトナージュの作品を見せていただけて
とても勉強になりました。
わたくしがスキルを取りましたあかつきには
ご一緒にカルトナージュができますこと、
楽しみにしています。
おはようございます。
札幌でロングステイをすることが
わたくしの夢ですが、
短いステイでも充実したひとときでした。
ありがとうございます。
はまなすさんのカルトナージュの作品を見せていただけて
とても勉強になりました。
わたくしがスキルを取りましたあかつきには
ご一緒にカルトナージュができますこと、
楽しみにしています。
Posted by 薫子 at 2011年07月01日 06:28
◆ドキターAKIさん◆
おはようございます。
お父様が過ごした札幌の街、
景色も人もその当時と変わりなく
悠々とした流れが街を包んでいます。
ドキターAKIさんとの
共通点が色々ございまして
とても嬉しいです。
さぁ、今日から静岡でも
積極的に行動していこうと思います!
おはようございます。
お父様が過ごした札幌の街、
景色も人もその当時と変わりなく
悠々とした流れが街を包んでいます。
ドキターAKIさんとの
共通点が色々ございまして
とても嬉しいです。
さぁ、今日から静岡でも
積極的に行動していこうと思います!
Posted by 薫子 at 2011年07月01日 06:32
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
|
|
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。 |