2016年08月16日
MIKUNI札幌
MIKUNI札幌は
グルメ友meikoさんがお薦めのフレンチです。

こちらで開催されるお料理教室などに参加され
ハイセンスなお料理を提供される小川シェフをお気に召して
ご夫妻で度々訪れるそうです。
お席に着いたとたんに小川シェフがご挨拶に見えて
こちらのほうが緊張をしてしまいました。
ワインは、meikoさんとソムリエの方がご相談をして
お料理に合わせてペアリングワインに決定。
ですが、
最初のシャンパン以外、画像がありませんで。。。。申し訳ありません。
(しかも、ワイン名も覚えておりません
)
クロケットのアミューズと爽やかな香りのシャンパン

オードブル3種類から始まりました。
鰯のマリネ。

,
夏野菜のガスパチョ

毛ガニと雲丹のコンソメジュレをとうもろこしのムースリーヌ和え

羽幌沖かすべのムニエル、ポロネギ和え
焦がしバターとケッパーのソース

白老町のあべ牛、もも肉の炭火焼。季節の野菜を添えて ショロンソース

フロマージュ

デセールは無花果のタルトをチョイス致しました。

小菓子とコーヒー

どのお料理も満足のいくお味で
さすが北海道を代表するグランメゾンだな~と感動しました。
特にメインのお魚料理のかすべ、実は苦手なお魚でしたが
ソースが大変美味しくて、焼き加減がとても良かったので
スルスルと頂くことができました。
充実したサービスであり、フレンドリーなスタッフの皆さんのお蔭で
1年ぶりにお目にかかる札幌の友人達との会話も途切れることなく
益々札幌が好きになってしまいます
『札幌に行きますよ~』と言うと
美味しい物と楽しいことをいつも考えて下さる友人達。
彼女たちのホスピタリティマインドを見習いたいものです。
次回は、
お薦めのお寿司屋さんでキリリと辛口の北海道のお酒を頂きましょう。
静岡へもお遊びにいらしてくださいね~
グルメ友meikoさんがお薦めのフレンチです。

こちらで開催されるお料理教室などに参加され
ハイセンスなお料理を提供される小川シェフをお気に召して
ご夫妻で度々訪れるそうです。
お席に着いたとたんに小川シェフがご挨拶に見えて
こちらのほうが緊張をしてしまいました。
ワインは、meikoさんとソムリエの方がご相談をして
お料理に合わせてペアリングワインに決定。
ですが、
最初のシャンパン以外、画像がありませんで。。。。申し訳ありません。
(しかも、ワイン名も覚えておりません

クロケットのアミューズと爽やかな香りのシャンパン
オードブル3種類から始まりました。
鰯のマリネ。
,
夏野菜のガスパチョ
毛ガニと雲丹のコンソメジュレをとうもろこしのムースリーヌ和え
羽幌沖かすべのムニエル、ポロネギ和え
焦がしバターとケッパーのソース
白老町のあべ牛、もも肉の炭火焼。季節の野菜を添えて ショロンソース
フロマージュ
デセールは無花果のタルトをチョイス致しました。
小菓子とコーヒー
どのお料理も満足のいくお味で
さすが北海道を代表するグランメゾンだな~と感動しました。
特にメインのお魚料理のかすべ、実は苦手なお魚でしたが
ソースが大変美味しくて、焼き加減がとても良かったので
スルスルと頂くことができました。
充実したサービスであり、フレンドリーなスタッフの皆さんのお蔭で
1年ぶりにお目にかかる札幌の友人達との会話も途切れることなく
益々札幌が好きになってしまいます

『札幌に行きますよ~』と言うと
美味しい物と楽しいことをいつも考えて下さる友人達。
彼女たちのホスピタリティマインドを見習いたいものです。
次回は、
お薦めのお寿司屋さんでキリリと辛口の北海道のお酒を頂きましょう。
静岡へもお遊びにいらしてくださいね~

現代的な中華料理(於・パレスホテル東京 琥珀宮)
和のカウンターはライブ感満載です!
丸の内1-1-1 パレスホテルでバースデーランチ
ドン・ジョヴァンニ
文月の会食(文次亭)
フレンチレストラン トワクルール
和のカウンターはライブ感満載です!
丸の内1-1-1 パレスホテルでバースデーランチ
ドン・ジョヴァンニ
文月の会食(文次亭)
フレンチレストラン トワクルール