2011年06月13日

丸の内・おひとりさまランチ♪

丸の内・おひとりさまランチ♪






先日のインプラント手術後のチェックをした後、
(チェックだけでしたので、苦痛もなく元気でしたicon12

『そうだ、新丸ビルでランチをしてから、静岡に戻りましょう~icon28』と

PALET D`ORへ参りました。

ショコラとパティスリーのショップですが

デザートに一粒のショコラが付いたパニーニランチが

とてもお得なんですface05

ブロッコリーのポタージュは、なかなか濃厚なお味です。
丸の内・おひとりさまランチ♪




生ハムとカマンベールチーズのパニーニ、わたくしの好きな取り合わせです。

丸の内・おひとりさまランチ♪





今月のショコラは、『ジャスミンの香り』ですって!
ミルクティーをチョイスしましたが、ショコラの邪魔をしないあっさりな香りです。
丸の内・おひとりさまランチ♪






ショコラのショップですが、

わたくし、あまりショコラに詳しくありませんし、

積極的に『チョコレート、食べたい』派でもありませんので


デザートに1粒いただけば、充分満足ですemoji49


ランチタイムを少し過ぎた店内は、
わたくしひとりの贅沢な空間です。

丸の内・おひとりさまランチ♪



パニーニ以外に

キッシュのランチもありましたicon28





ランチを頂いた後で立ち寄った
POINT ET LIGNEは、

上質な小麦を使っていることで有名なパン屋さんです。



こちらも5種類のパン食べ放題(だったと思います)のランチがありまして、

パン好きさんにはお薦めですicon12


十勝と言うバゲットが好きなのですが

品切れだったため

柔らかなそうなパンを数種類購入しました。

丸の内・おひとりさまランチ♪




帰りの新幹線の中で

『1個だけ、食べちゃおうかなface18』と思いつつ

なんとか思いとどまって

帰宅した薫子でした。


パンが本当に好きで困りますface15


同じカテゴリー(美味しくて幸せ)の記事画像
現代的な中華料理(於・パレスホテル東京 琥珀宮)
和のカウンターはライブ感満載です!
丸の内1-1-1 パレスホテルでバースデーランチ
ドン・ジョヴァンニ
文月の会食(文次亭)
フレンチレストラン トワクルール
同じカテゴリー(美味しくて幸せ)の記事
 現代的な中華料理(於・パレスホテル東京 琥珀宮) (2019-03-02 19:34)
 和のカウンターはライブ感満載です! (2019-02-18 16:42)
 丸の内1-1-1 パレスホテルでバースデーランチ (2019-02-11 18:01)
 ドン・ジョヴァンニ (2019-01-30 20:28)
 文月の会食(文次亭) (2018-07-02 20:45)
 フレンチレストラン トワクルール (2018-06-27 08:00)

この記事へのコメント
ランチもパンもとってもお洒落!
さすが薫子さんは違います(^-^)

桜子もたまには東京にお洒落して行きたいです。
でもきっとお上りさんでキョロキョロ(@_@;)
想像する自分に笑っちゃいます。
Posted by 桜子 at 2011年06月13日 23:58
今週は、私も東京へ行きます。
三菱一号美術館に行くつもりなんですよ~。
薫子さんがいらしたお店の近くですね。。。
(奇遇です)

わたくし、
かなり積極的に
『チョコレート、食べたい』派なので、
そのショコラのお店、覗いてこようかしらん♪
Posted by ペルル ラール at 2011年06月14日 07:08
◆桜子さん◆

こんばんは。

コメント、ありがとうございます。

東京駅にほぼ隣接した丸ビル、新丸ビルは
ファッションもグルメも
とっても楽しめる場所です。

このランチ、1000円なんですよ!
チョコレートだけでも1粒300円くらいするショップですから
なんだかお得な気分・・・です。
Posted by 薫子 at 2011年06月14日 18:54
◆ペルル・ラールさん◆

こんばんは。

コメント、ありがとうございます。

あら~、東京へいらっしゃるんですかぁ~!!

東京駅周辺は再開発がどんどん進み
大人が楽しめるエリアになってきました。
劇場帰りは、いつもグダグダ飲み歩いています(汗)

三菱1号館は、
あの広場の雰囲気が好きです。

エシレのショップもありますしね。
楽しんでいらしてくださ~い。
Posted by 薫子 at 2011年06月14日 18:58
しつこくコメしてすみませーん。

三菱一号館では、「もてなす悦び展」を観てくるつもりです。

そして、そして、
エシレも寄ってくる予定ですー。
チョコレートのみならず、
ガレットも大好きなんです!
Posted by ペルル at 2011年06月14日 20:14
◆ペルル・ラールさん◆

『もてなす悦び展』のプレスリリースを拝見しました。

<よろこび>が<悦び>であるところに
ジャポニズムを感じますね。

開催期間が長いので
わたくしもぜひ行ってみたいです。

素敵な食器はお料理の味を引き立て
優雅な気分にしてくれますね。

エシレ、
まだ行列なんでしょうかね?
Posted by 薫子薫子 at 2011年06月14日 21:08
薫子さん、こんばんは^^

きっと 「ぜいたく」 とは こういうことを言うのだなって思いました。
本当に上質なものを少しだけいただく。
決してチョコを見て、「小さっ」 なんて思ったりしてはいけません(^_^;)

そして、帰りの電車の中でパンを1つにとどまらず、2つ3つ食べてしまう、なんてことは絶対にしてはいけません(^_^;)

質より量派の私は、安易にどちらもやってしまいそうで、つくづく 贅沢 に向いてないなと思いました(^_^;)
Posted by mm at 2011年06月14日 22:48
◆mmさん◆

いつも、楽しいコメントをありがとうございます。

mmさんは、
甘いものがお好きですものね。
ショコラは、濃厚なお味が多いのですが
こちらのショコラはコクがあるのにあっさりで
わたくし好みです。


パン。
毎食でもOKなのですが
パンはカロリーが高井ですから、
気を付けながら頂かないといけませんね!
Posted by 薫子 at 2011年06月15日 06:26
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
丸の内・おひとりさまランチ♪
    コメント(8)