2016年01月18日

ジンジャーティーで温まりましょう~♪


都心に雪が降りますと、本当に大変ですねicon04



今日は雪で、休園で~す』と娘から連絡が入りました。

こんな日は外出を避けたほうがいいですね。





月末にあります表千家の初釜に向けての総練習を兼ねて

社中の初釜が先日ございました。

いつもの華やかな楽しい初釜とは違って

師匠の厳しいお言葉に

緊張感みなぎるひとときでした。

わたくしは、お点前を致しませんが

お点前さんの緊張が伝わってきて、

その連鎖で普段でしたらできることもマゴマゴしてしまいます。

はぁ~とため息ばかりですface07






先週末のお紅茶教室は

数日来の緊張感を解きほぐして頂ける楽しいひとときでした。


ジンジャーティーで温まりましょう~♪






今の時期に相応しいフレーバーティーのジンジャーを頂きました。

静岡紅茶さんで使用しておられる生姜は

金時生姜でして

辛み成分は普通の生姜の4倍、

新陳代謝促進・体温低下の抑制・血流改善

と内側から体を温めてくれます。




お着物姿のSさんに淹れて頂いたジンジャーティーは

更に美味しく、ポカポカ温まります
ジンジャーティーで温まりましょう~♪






鶴屋八幡の花びら餅を頂いて

初春の気分をもう一度味わうことができました。

ジンジャーティーで温まりましょう~♪







中村社長からのプレゼント、無地のお茶筒に

和紙でカルトナージュを致しました。

ジンジャーティーで温まりましょう~♪





ご参加の皆様それぞれのお茶筒emoji50


ジンジャーティーで温まりましょう~♪





今年は時間を作って

カルトナージュ再開したいものですicon12




インフルエンザも流行の兆しだそうです。

皆様、どうぞお大切にお過ごしくださいemoji52


同じカテゴリー(お稽古)の記事画像
初釜
着付けの自主練習
社中初釜
秋の天気は移ろいやすく
浴衣の着付けと半幅帯結び
Chocolat  Tea
同じカテゴリー(お稽古)の記事
 初釜 (2019-01-15 11:42)
 着付けの自主練習 (2017-09-21 08:54)
 社中初釜 (2017-01-10 15:26)
 秋の天気は移ろいやすく (2016-10-17 08:34)
 浴衣の着付けと半幅帯結び (2016-06-22 22:20)
 Chocolat Tea (2016-02-07 12:09)

Posted by 薫子 at 09:01│Comments(0)お稽古
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ジンジャーティーで温まりましょう~♪
    コメント(0)