2014年11月25日
Xmas、そして迎春のプリザを拝見して参りました。
『散歩道』さんにて開催中の大澤先生の作品展を拝見させて頂きました。
清水にございます秋葉山公園が目の前、
公園内は
紅葉が美しく晴れ晴れとした環境です。
今年の前半はパステルトーンにお気持ちが動いたとのことで
優しいカラーがテーブルに並びます。
煉瓦の壁には、オール紫陽花で飾られたシックなリース。
ハートモチーフなのに甘くならずエレガントなアーティシャルフラワー。
ローズプリザをふんだんに使ったリース。
カルチャースクールの体験レッスン用のリースは
存在感のある大きさになります。
『えっ、そんなにリーズナブルでよろしいのですか?』と言ってしまうほど本格的な作品ですね。
おリボンを変えて、お正月のお飾りにお玄関に飾ることもできますね。
大澤先生らしいグレースな作品は器も含めてセンスの良さを感じます。
今年はトナカイモチーフがトレンドだそうです。
タッセルもご自身でお作りになった作品も
洗練された仕上りです。
毎年、お正月用の玄関飾りに悩むわたくしですが
落ち着いたカラーコーディネートのこちらを購入させて頂きました。
ただ美しいだけではなく
そこに大澤先生の『澄んだデザイン』を発見できました。
霜月から師走へ向かう週末、
落ち着いたひとときを過ごすことができました。
ありがとうございます。
おしゃれな手づくり作品展 静岡松坂屋
森山焼のマグカップで
文次亭さんにて暑気払い
サンドイッチパーティー
梅雨時のだるさやむくみは、リンパケアで解消しましょう~(於・Patisseri HANAI)
楽習フォーラムフェスタ(於・プランタン銀座)
森山焼のマグカップで
文次亭さんにて暑気払い
サンドイッチパーティー
梅雨時のだるさやむくみは、リンパケアで解消しましょう~(於・Patisseri HANAI)
楽習フォーラムフェスタ(於・プランタン銀座)
Posted by 薫子 at 14:19│Comments(3)
│煌き人
この記事へのコメント
素敵なものばかりでウットリしてしまいますね。
大澤先生のセンスの良さがわかります。
お邪魔出来ず残念でしたが、見ているだけで気持ちまでエレガントになってしまいそうです(^^♪
大澤先生のセンスの良さがわかります。
お邪魔出来ず残念でしたが、見ているだけで気持ちまでエレガントになってしまいそうです(^^♪
Posted by マージュ
at 2014年11月26日 19:35

◆マージュさん◆
おはようございます。
雨が上がって爽やかな気分ですね。
大澤先生の作品は
プリザを大人が愛でることのできるセンスがあります。
美しい物って、いいですね~(*'▽')
師走も近くなりました。
お忙しいマージュさん、どうぞお身体を大切になさって下さいね。
『お紅茶』レッスン、楽しみですね!
おはようございます。
雨が上がって爽やかな気分ですね。
大澤先生の作品は
プリザを大人が愛でることのできるセンスがあります。
美しい物って、いいですね~(*'▽')
師走も近くなりました。
お忙しいマージュさん、どうぞお身体を大切になさって下さいね。
『お紅茶』レッスン、楽しみですね!
Posted by 薫子
at 2014年11月27日 07:54

御無沙汰いたしております。
良いお年をお迎えください。
良いお年をお迎えください。
Posted by 宙さん
at 2014年12月27日 20:04
