2018年06月28日

森山焼のマグカップで

数年前に

あるイベントの会食で

お隣りになった方が

以前から興味を持っていた

森山焼の鈴木氏でした。


我が家には頂き物の酒杯が2つありますが

その鮮烈な赤があまりにも印象的なので

いつか他の器も欲しいと思っていました。




先日

念願かなって

陶房をお訪ねすることができました。


森山焼のマグカップで





残念ながら

鈴木氏はお留守でしたが

奥様とお話をすることができました。



森山焼のマグカップで









忙しい平日の朝も

少しゆったりできる休日の朝も

美味しくコーヒーやミルクティーを

頂くアイテムとして


マグカップを購入しました。


森山焼のマグカップで







スコーンをのせた器は

札幌時代にとても好きだった春香焼icon12

何点か購入したのですが

今はこの器だけになりました。



全く手間をかけてない朝食ですが

この器たちのお蔭で

少し優雅な気分になりました。











































































同じカテゴリー(煌き人)の記事画像
おしゃれな手づくり作品展  静岡松坂屋
文次亭さんにて暑気払い
サンドイッチパーティー
梅雨時のだるさやむくみは、リンパケアで解消しましょう~(於・Patisseri HANAI)
楽習フォーラムフェスタ(於・プランタン銀座)
煌くビーズ展(於・用賀)
同じカテゴリー(煌き人)の記事
 おしゃれな手づくり作品展  静岡松坂屋 (2018-08-25 08:15)
 文次亭さんにて暑気払い (2017-08-09 14:46)
 サンドイッチパーティー (2017-06-10 19:55)
 梅雨時のだるさやむくみは、リンパケアで解消しましょう~(於・Patisseri HANAI) (2016-06-29 20:56)
 楽習フォーラムフェスタ(於・プランタン銀座) (2016-06-06 22:53)
 煌くビーズ展(於・用賀) (2016-03-14 14:57)

Posted by 薫子 at 08:30│Comments(0)煌き人
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
森山焼のマグカップで
    コメント(0)