2017年01月30日
冷めても美味しい竹輪の磯部揚げ
おはようございます。
3回に渡ってございました初釜も
昨日行われました浮月楼さんで
無事に終了しました。
去年は社中がお濃茶席を受け持ちましたので
『本当に大変だったな~』と遠い目になりながら
他の社中の皆様のお点前や立ち居振る舞いを拝見して参りました。
皆様、お疲れ様でした
お蔭さまで今月は
お着物を着る機会も多く
自身の問題点も発見できました(多々ありま~す
)
さて、
本日は
冷めても美味しい竹輪の磯部揚げでお弁当です。

竹輪の磯部揚げ
出汁巻き玉子
きのこのマリネ
こちらで購入した金胡麻いわし(お弁当にぴったりです)
切り干し大根の煮付け
1月も
明日で終りますが
立春までのこの期間が一番寒さを感じるそうです。
でも、本日は春のような陽気になるようですね
寒暖の差がありますので
皆様もどうぞお大事に
3回に渡ってございました初釜も
昨日行われました浮月楼さんで
無事に終了しました。
去年は社中がお濃茶席を受け持ちましたので
『本当に大変だったな~』と遠い目になりながら
他の社中の皆様のお点前や立ち居振る舞いを拝見して参りました。
皆様、お疲れ様でした

お蔭さまで今月は
お着物を着る機会も多く
自身の問題点も発見できました(多々ありま~す

さて、
本日は
冷めても美味しい竹輪の磯部揚げでお弁当です。





1月も
明日で終りますが
立春までのこの期間が一番寒さを感じるそうです。
でも、本日は春のような陽気になるようですね

寒暖の差がありますので
皆様もどうぞお大事に
