2012年10月03日

フルーツサンドは、自分で作るよりも・・・

先週末の

東京ステイは、2泊という慌ただしい中で、

娘とRくんと一緒にお買い物、

ランチをすることが出来ました。




フルーツサンドは、自分で作るよりも・・・





高野は、千疋屋とはまた違うテイストのフルーツの老舗ですが、

わたくしは、

フルーツサンドイッチでしたら、

高野に軍配をあげます。


サンドイッチは自分で作ると具材もたっぷり入れることができるので

しばしば作りますが、

フルーツサンドイッチは、クリームの加減が難しいですし、

なによりカットが大変ですので

こうやって、頂く方がいいですねicon12


ただ、

ひとりでフルーツサンドイッチを1皿頂くよりも

もう1皿、別のサンドイッチを注文してシェアするほうが

幸せな気分になります。



ローストビーフのサンドイッチも

中にオニオンフライのチップが入っていて

その香ばしさでビーフが更に美味しく感じます。



フルーツサンドは、自分で作るよりも・・・






こちらのフルーツパーラーは、

お席から新宿駅が一望できる

チビ鉄にとっては、最高のロケーションですが

あいにく先客さんがいらして、残念icon10

でも、購入したばかりのプラレールに夢中のRくんでした。



フルーツサンドは、自分で作るよりも・・・




静岡で美味しいサンドイッチを頂くことのできるお店は、どちらにあるでしょうか。

ご存じの方がいらっしゃいましたら、ぜひ教えて下さいませemoji49


同じカテゴリー(美味しくて幸せ)の記事画像
現代的な中華料理(於・パレスホテル東京 琥珀宮)
和のカウンターはライブ感満載です!
丸の内1-1-1 パレスホテルでバースデーランチ
ドン・ジョヴァンニ
文月の会食(文次亭)
フレンチレストラン トワクルール
同じカテゴリー(美味しくて幸せ)の記事
 現代的な中華料理(於・パレスホテル東京 琥珀宮) (2019-03-02 19:34)
 和のカウンターはライブ感満載です! (2019-02-18 16:42)
 丸の内1-1-1 パレスホテルでバースデーランチ (2019-02-11 18:01)
 ドン・ジョヴァンニ (2019-01-30 20:28)
 文月の会食(文次亭) (2018-07-02 20:45)
 フレンチレストラン トワクルール (2018-06-27 08:00)

この記事へのコメント
高野のフルーツサンド 懐かしいです! と言うか 昔よりボリューム凄くなっている感じがしますが・・・

こんなサンド、私も静岡で食べてみたいです。
Posted by リッキー立川 リッキー立川  at 2012年10月04日 17:54
◆リッキー立川さん◆

おはようございます。
コメント、ありがとうございます。

わたくしの友人で
ほぼ毎日、高野でランチをするひとがいます。
女性にとって
フルーツとサンドイッチは相思相愛関係ですね。

焼津にとは言いませんが
静岡にもこんな場所があったら嬉しいです。
Posted by 薫子 at 2012年10月06日 06:36
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
フルーツサンドは、自分で作るよりも・・・
    コメント(2)