2012年05月03日

椿坂久保田

連休も後半に入り

明日からはお天気も安定してくるようですね。


我が家は、

29日からちび鉄のRくんが滞在中でして

日常生活を維持することが大変困難な状況でございます。


2歳半の男児は、

一刻もじっとしておりませんですからねemoji07emoji07




5月1日に、

M&Kさんを伴って

以前、お茶事でご縁を頂きましたmisakoさんの

お勧めのお店

椿坂久保田さんへ行って参りました。


椿坂久保田



一軒家を和風モダンにしつらえた、創作和食のお店です。


以前、

ランチは土日だけの営業だったようです。


平日ですが、ほぼ満席でした。


富士鶏とお野菜の生春巻きの前菜は、

富士鶏の鮮度の高さを感じるしっとりとしたしなやかなお味です。

椿坂久保田





生ハムのサラダ

椿坂久保田




ワタリガニのトマトクリームのパスタは、
濃厚なお味で、

前菜とサラダがこってりしていたら、完食できなかったかもしれません。

椿坂久保田





ゆっくりと配膳がされましたので

お話しも弾み

気が付くと2時間近くが過ぎました。

椿坂久保田


接客をして下さいました女将さんの笑顔に

気持ちよくお食事が出来ました。


続けてお越しになったmisakoさんのために

お献立も他のお客様と違うものにして下さったようで、

できそうで、できない配慮もいい感じだなと思いました。



お店を後にして

misakoさんの運転とご案内で

静岡芸術公園~日本平をドライブ致しました。


わたくしにとっては、

どちらも初めての場所でしたので

とても新鮮で


特に芸術公園はまるで別荘地のような静かな雰囲気に

『ここで芝居を観ることができたら素敵だわ』と思いました。





草薙はオシャレなお店が揃っていますね。

半日、ご一緒に楽しいひとときを過ごすことができました。

最寄駅への送迎から、

ランチのセレクト、

ドライブまで、misakoさんに

すっかりお世話になってしまいました。

次回は、わたくしたち3人で焼津をご案内致しますので

ゆっくりお遊びにいらして下さいね。

ありがとうございました。

椿坂久保田







同じカテゴリー(美味しくて幸せ)の記事画像
現代的な中華料理(於・パレスホテル東京 琥珀宮)
和のカウンターはライブ感満載です!
丸の内1-1-1 パレスホテルでバースデーランチ
ドン・ジョヴァンニ
文月の会食(文次亭)
フレンチレストラン トワクルール
同じカテゴリー(美味しくて幸せ)の記事
 現代的な中華料理(於・パレスホテル東京 琥珀宮) (2019-03-02 19:34)
 和のカウンターはライブ感満載です! (2019-02-18 16:42)
 丸の内1-1-1 パレスホテルでバースデーランチ (2019-02-11 18:01)
 ドン・ジョヴァンニ (2019-01-30 20:28)
 文月の会食(文次亭) (2018-07-02 20:45)
 フレンチレストラン トワクルール (2018-06-27 08:00)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
椿坂久保田
    コメント(0)