2012年02月17日
温かい、ガトーショコラは大人の味です♪♪
一昨日、
長~くお付き合いをしている友人から
とても嬉しいお知らせを頂きました。
すぐにお祝いに駆け付けたいのですが、
まずは、気持ちを形にしたいなと思いました。
『甘い物が大好きなご夫妻なので、焼津にもこんなおしゃれなお店がありますよ』と
gouterさんをお訪ねしました。
オーナーの長野さんに
セレクトして頂いた焼き菓子を
発送までお願いして、友人の元へ。
せっかく伺いましたので
ケースの中で一際、贅沢な雰囲気を醸し出している
ガトーショコラを購入致しました。
そして、
本日、ガトーショコラ試食会をいつものお二人と共に

買い求めた折に、長野オーナーが
『召し上がる時に、少し温めて下さい』とおっしゃいましたので
レンジで30秒ほど温めて頂きました。

ショコラのほろ苦さが、
口の中でハラリと広がり
内側がふんわりとしているこの食感は、
『贅沢な大人の味ですね~』と
Kさんがおっしゃいましたが
大人と呼ばれるようになって、数十年がたつ薫子も(行動は時としてガキっぽい
)
『それそれ、その表現がこのガトーショコラにぴったりですね』
傍らでMさんは
静かに、一心にショコラを味わっておられました。
温めるところに、このショコラの意味があるのでしょうね、きっと
温める前は、ずっしりとした重厚な感じでしたよ。
ホールで購入致しましたので
あと少し残っております。
明日、夫に
『遅くなったけど、バレンタインのショコラ、どうよ
』
と偽りの笑顔と共に差し出して
そのままわたくしは東京へ行こうと思います。
ガトーショコラを頂いたのは
今日、カルトナージュでバッグを制作したご褒美なんですよ。

えっ、どこがバッグなんですか、ただの箱みたい・・・
って、思われるかもしれませんが
これならどうでしょう~。

M&Kさん、仲良く同じ生地(ツイードです)でお作りになったのですが
持ち手の革部分が揃わなくて、まずは本体を作ることにしました。
完成は、、次回の予定です。
そして、わたくしは、
先日作って頂いた、カシュクールワンピースとお揃いで。

バッグの手前のファーは、クリンちゃんみたいですが
本物は、こちらでスヤスヤしています。

ガトーショコラを頂く前に、シーザーサラダ&パンを
口々に、
『運動しなくちゃ』と言う、カロリーオーバーな3人でございました。

長~くお付き合いをしている友人から
とても嬉しいお知らせを頂きました。
すぐにお祝いに駆け付けたいのですが、
まずは、気持ちを形にしたいなと思いました。
『甘い物が大好きなご夫妻なので、焼津にもこんなおしゃれなお店がありますよ』と
gouterさんをお訪ねしました。
オーナーの長野さんに
セレクトして頂いた焼き菓子を
発送までお願いして、友人の元へ。
せっかく伺いましたので
ケースの中で一際、贅沢な雰囲気を醸し出している
ガトーショコラを購入致しました。
そして、
本日、ガトーショコラ試食会をいつものお二人と共に
買い求めた折に、長野オーナーが
『召し上がる時に、少し温めて下さい』とおっしゃいましたので
レンジで30秒ほど温めて頂きました。
ショコラのほろ苦さが、
口の中でハラリと広がり
内側がふんわりとしているこの食感は、
『贅沢な大人の味ですね~』と
Kさんがおっしゃいましたが
大人と呼ばれるようになって、数十年がたつ薫子も(行動は時としてガキっぽい

『それそれ、その表現がこのガトーショコラにぴったりですね』
傍らでMさんは
静かに、一心にショコラを味わっておられました。
温めるところに、このショコラの意味があるのでしょうね、きっと

温める前は、ずっしりとした重厚な感じでしたよ。
ホールで購入致しましたので
あと少し残っております。
明日、夫に
『遅くなったけど、バレンタインのショコラ、どうよ

と偽りの笑顔と共に差し出して
そのままわたくしは東京へ行こうと思います。
ガトーショコラを頂いたのは
今日、カルトナージュでバッグを制作したご褒美なんですよ。
えっ、どこがバッグなんですか、ただの箱みたい・・・

って、思われるかもしれませんが
これならどうでしょう~。
M&Kさん、仲良く同じ生地(ツイードです)でお作りになったのですが
持ち手の革部分が揃わなくて、まずは本体を作ることにしました。
完成は、、次回の予定です。
そして、わたくしは、
先日作って頂いた、カシュクールワンピースとお揃いで。
バッグの手前のファーは、クリンちゃんみたいですが
本物は、こちらでスヤスヤしています。
ガトーショコラを頂く前に、シーザーサラダ&パンを

口々に、
『運動しなくちゃ』と言う、カロリーオーバーな3人でございました。
現代的な中華料理(於・パレスホテル東京 琥珀宮)
和のカウンターはライブ感満載です!
丸の内1-1-1 パレスホテルでバースデーランチ
ドン・ジョヴァンニ
文月の会食(文次亭)
フレンチレストラン トワクルール
和のカウンターはライブ感満載です!
丸の内1-1-1 パレスホテルでバースデーランチ
ドン・ジョヴァンニ
文月の会食(文次亭)
フレンチレストラン トワクルール
Posted by 薫子 at 20:02│Comments(10)
│美味しくて幸せ
この記事へのコメント
薫子さん こんばんは
来週いっぱいは寒さが続く札幌て゜す。
なにやらうらやましい出来事が続いてますねぇ・・・
カルトナージュでバック作っちゃいましたね???
素材は?中はどうなってるの?疑問ばかり・・・
私も作ってみたいなぁ
来週いっぱいは寒さが続く札幌て゜す。
なにやらうらやましい出来事が続いてますねぇ・・・
カルトナージュでバック作っちゃいましたね???
素材は?中はどうなってるの?疑問ばかり・・・
私も作ってみたいなぁ
Posted by はまなす at 2012年02月17日 21:56
♪はまなすさん♪
こんにちは。 コメント、ありがとうございます。 今朝は、焼津も北風が強くて、寒いです。 カルトナージュのトートバッグ、実は意外と簡単なんです(^O^) スキバルを中心に作ります。 中に携帯入れ等も作ったり、共布で巾着を作ってみたいと思っていますよ。
こんにちは。 コメント、ありがとうございます。 今朝は、焼津も北風が強くて、寒いです。 カルトナージュのトートバッグ、実は意外と簡単なんです(^O^) スキバルを中心に作ります。 中に携帯入れ等も作ったり、共布で巾着を作ってみたいと思っていますよ。
Posted by 薫子 at 2012年02月18日 10:39
薫子さん、こんにちは~
ガトーショコラと、ザッハトルテの違いがよくわかってない私です(^_^;)
(大阪の阪神百貨店に、ザッハトルテで有名なデメルというお店が入ってる、と、つい最近、教えていただいたとこで、ザッハトルテなる名前を覚えたとこなんです 笑)
大阪まで出ることがあったら1度、経験!?してみたいと思ってますが、なにやらお高いご様子でいつになるやら 笑
カルトナージュはついにバックまで作ってしまったのですね!!
本当にカルトナージュは多才で万能選手ですね!!
自分のお気に入りの布で作ったバッグはどんな高価なブランドバッグにもひけをとらないでしょうね!!
ワンピースの共布のバッグだなんて まるでお店のショーウインドウみたい!!
見てるだけで うっとりと幸せな気持ちになるでしょうね^^
PS クリンちゃんが まんまるになって気持ちよさそうに寝てるのを見るのも幸せな気持ちになりますね^^
ガトーショコラと、ザッハトルテの違いがよくわかってない私です(^_^;)
(大阪の阪神百貨店に、ザッハトルテで有名なデメルというお店が入ってる、と、つい最近、教えていただいたとこで、ザッハトルテなる名前を覚えたとこなんです 笑)
大阪まで出ることがあったら1度、経験!?してみたいと思ってますが、なにやらお高いご様子でいつになるやら 笑
カルトナージュはついにバックまで作ってしまったのですね!!
本当にカルトナージュは多才で万能選手ですね!!
自分のお気に入りの布で作ったバッグはどんな高価なブランドバッグにもひけをとらないでしょうね!!
ワンピースの共布のバッグだなんて まるでお店のショーウインドウみたい!!
見てるだけで うっとりと幸せな気持ちになるでしょうね^^
PS クリンちゃんが まんまるになって気持ちよさそうに寝てるのを見るのも幸せな気持ちになりますね^^
Posted by mm at 2012年02月18日 17:49
こんばんは。
カルトナージュのバッグ、素敵ですね。
そして~スヤスヤのクリンちゃんがカワイイ♪
ビバ!ダックス!!です。
カルトナージュのバッグ、素敵ですね。
そして~スヤスヤのクリンちゃんがカワイイ♪
ビバ!ダックス!!です。
Posted by kamenoko at 2012年02月18日 20:17
◆mmさん◆
こんばんは。
コメント、ありがとうございます。
デメル、東京では高島屋など、主要な百貨店に入っていますね。
ザッハトルテとガトーショコタの違い、
よくわからないのですが
ザッハトルテは、チョコレート味のスポンジケーキの上に
あんずジャムをコーティングするみたいですね。
カルトナージュのバッグ、
意外と簡単なんですよ。
今度バラ柄で作ってみようかと思います(*^_^*)
こんばんは。
コメント、ありがとうございます。
デメル、東京では高島屋など、主要な百貨店に入っていますね。
ザッハトルテとガトーショコタの違い、
よくわからないのですが
ザッハトルテは、チョコレート味のスポンジケーキの上に
あんずジャムをコーティングするみたいですね。
カルトナージュのバッグ、
意外と簡単なんですよ。
今度バラ柄で作ってみようかと思います(*^_^*)
Posted by 薫子 at 2012年02月19日 20:22
◆kamenokoさん◆
こんばんは。
コメント、ありがとうございます。
カルトナージュのバッグは、
以前から作ってみたかった作品です。
思ったよりも難しくはありませんでした。
眠っている時間がだんだん長くなってきたクリンちゃん、
健やかな日々を願っています。
こんばんは。
コメント、ありがとうございます。
カルトナージュのバッグは、
以前から作ってみたかった作品です。
思ったよりも難しくはありませんでした。
眠っている時間がだんだん長くなってきたクリンちゃん、
健やかな日々を願っています。
Posted by 薫子 at 2012年02月19日 20:25
大切なご友人様への贈り物に当店をお選びいただきありがとうございました。
お買い求めになられたお菓子をいつも大切に召し上がっていただけていることが、写真から伝わって参ります。
これからもご期待に沿えるよう、丁寧なお菓子作りをしてゆきたいと思っております。
お買い求めになられたお菓子をいつも大切に召し上がっていただけていることが、写真から伝わって参ります。
これからもご期待に沿えるよう、丁寧なお菓子作りをしてゆきたいと思っております。
Posted by gouter 長野 at 2012年02月22日 13:00
♪gouter 長野さん♪
こんにちは。
先日は、お手数をおかけしました。
友人から早速、連絡が参りまして、ご家族揃って、ニコニコで召し上がったそうです。
お菓子って、嬉しい時にも、ちょっと悲しい時にも、口にすると 笑顔になれるんですね。
ガトーショコラ、温めた時の、あのフワフワ感は、どうやって出来ているのか知りたい薫子です(^O^)
こんにちは。
先日は、お手数をおかけしました。
友人から早速、連絡が参りまして、ご家族揃って、ニコニコで召し上がったそうです。
お菓子って、嬉しい時にも、ちょっと悲しい時にも、口にすると 笑顔になれるんですね。
ガトーショコラ、温めた時の、あのフワフワ感は、どうやって出来ているのか知りたい薫子です(^O^)
Posted by 薫子 at 2012年02月22日 15:19
こんばんわ。
ガトーショコラの秘密ですが、あのケーキは小麦粉を使わないで作っています。
メレンゲをつぶさないように気をつけながら、プリンのように湯煎で2時間以上低温でゆっくり火を通しています。
チョコレートの比率が高いため常温では硬くて食べにくいですが、最後に温めていただくひと手間が重要な工程のひとつです。
ガトーショコラの秘密ですが、あのケーキは小麦粉を使わないで作っています。
メレンゲをつぶさないように気をつけながら、プリンのように湯煎で2時間以上低温でゆっくり火を通しています。
チョコレートの比率が高いため常温では硬くて食べにくいですが、最後に温めていただくひと手間が重要な工程のひとつです。
Posted by gouter 長野 at 2012年02月22日 19:47
◆長野さん◆
おはようございます。
お忙しい長野さんですのに、
ふわふわの秘密をコメント下さいまして
ありがとうございます。
ひとつの商品ができるまで
とてもお時間がかかるのですね。
その工程を思いながら
頂くときは、心から感謝をこめて
『いただきます』ですね。
おはようございます。
お忙しい長野さんですのに、
ふわふわの秘密をコメント下さいまして
ありがとうございます。
ひとつの商品ができるまで
とてもお時間がかかるのですね。
その工程を思いながら
頂くときは、心から感謝をこめて
『いただきます』ですね。
Posted by 薫子
at 2012年02月23日 05:40
