2012年01月26日
☆☆輝くパープルは、マダムのリング☆☆
春節で台湾から帰国中のchiさんから、
『スワロフスキー・エレメントの大きさが程よいリングを作ったので、どうぞ

と頂きました(画像の左のリングです)
『よかったら、お友達にも作ってあげて』
と、エレメントを3セットも頂きました



久しぶりのビーズワーク、
目がショボショボしますが、プロセスを楽しむことができて満足です。
カメラは、オートのままで撮影しましたが、
少しだけ、機能を使ってみましょう~と思いまして
露出・ISO感度・ホワイトバランスをセットして写したものがこちらです

パープルが鮮明で、実物に限りなく近い輝きです。
ビーズのアクセサリーは、
とても美しくて、繊細ですが
身に付けるシーンを考えてしまうときがあります。
chiさんがデザインしたこのリングは、
ちょっとしたお集まりの時に身に付けても
本物のジュエリーに引けをとらない大人の雰囲気をさりげなく演出できます。
リングを眺めながら、
『あのワンピースを着た時に、付けてみましょう』
『ワンピースよりも、ニットアンサンブルがいいかしら』
と、ひとりファッションコーディネートも楽しいですね~

リングが映える美しい手を目指して
今夜もケアをしなくちゃ・・・です

chiさん、ありがとう~。
また素敵なデザインをお願いいたします

Posted by 薫子 at 18:46│Comments(6)
│美しい物
この記事へのコメント
薫子さん、こんばんは^^
アクセサリーのお写真、とっても素敵です!
そのまま、お店のPOPやカタログに掲載されていそうではありませんか。あ~ますますデジイチが欲しい!
しかし私が持っても、素敵な台座や背景が用意できません…笑
リングの台座もすごく可愛らしいです~。
紫色の濃い方と薄い方、
グラデーションとして合わって、こんなに上品で素敵になるのですね。
本当に、何を合わせようかとコーディネイトが楽しくなりそうです♪
アクセサリーのお写真、とっても素敵です!
そのまま、お店のPOPやカタログに掲載されていそうではありませんか。あ~ますますデジイチが欲しい!
しかし私が持っても、素敵な台座や背景が用意できません…笑
リングの台座もすごく可愛らしいです~。
紫色の濃い方と薄い方、
グラデーションとして合わって、こんなに上品で素敵になるのですね。
本当に、何を合わせようかとコーディネイトが楽しくなりそうです♪
Posted by U田 at 2012年01月26日 23:00
◆U田さん◆
おはようございます。
来週もこの寒さが続くようですね。
コメント、ありがとうございます。
あら~、誉めて頂いてありがとうございます!(^^)!
一眼レフの実力にすっかり頼っていますが
U田さんがおっしゃるように
パープルのグラデーションがこれほど鮮明に映るのですね。
静岡は
インフルエンザが流行りだして
学級閉鎖も出てまいりました。
U田さんも、身体を温めて
毎日をお健やかに過ごして下さいね。
おはようございます。
来週もこの寒さが続くようですね。
コメント、ありがとうございます。
あら~、誉めて頂いてありがとうございます!(^^)!
一眼レフの実力にすっかり頼っていますが
U田さんがおっしゃるように
パープルのグラデーションがこれほど鮮明に映るのですね。
静岡は
インフルエンザが流行りだして
学級閉鎖も出てまいりました。
U田さんも、身体を温めて
毎日をお健やかに過ごして下さいね。
Posted by 薫子 at 2012年01月27日 06:18
本当に、お写真、とってもキレイです!
スワロフスキーはいつも私達の心を魅了しますね。。。
ところで、
粕漬けの話ですが、
私はお味噌を入れて作ったことはありませんが、
ほんのりお味噌の味がするのはきっとおいしいでしょうね。
次回、やってみたいと思います。
スワロフスキーはいつも私達の心を魅了しますね。。。
ところで、
粕漬けの話ですが、
私はお味噌を入れて作ったことはありませんが、
ほんのりお味噌の味がするのはきっとおいしいでしょうね。
次回、やってみたいと思います。
Posted by ペルル at 2012年01月27日 08:57
◆ペルルさん◆
こんばんは。
コメント、
そして、質問の回答をありがとうございます。
スワロフスキーは、
おっしゃるように、幾通りも美しさを秘めていていますね。
そして、
このリングも、まさにキラキラと輝いて
『せっかくだから、ハンドケアをしましょ!』って思います。
粕だけですと、お味が平板な感じがするのは
鶏の胸肉だからでしょうか?
次回は、西京味噌を少し足してみようかと思います。
こんばんは。
コメント、
そして、質問の回答をありがとうございます。
スワロフスキーは、
おっしゃるように、幾通りも美しさを秘めていていますね。
そして、
このリングも、まさにキラキラと輝いて
『せっかくだから、ハンドケアをしましょ!』って思います。
粕だけですと、お味が平板な感じがするのは
鶏の胸肉だからでしょうか?
次回は、西京味噌を少し足してみようかと思います。
Posted by 薫子 at 2012年01月27日 17:43
薫子さん、こんばんは~
最初の写真もすごくきれい~と、思いましたが、
次の写真と見比べたら、色が違うのに驚きました!
(どちらも美しいことに変わりはないのですが)
実物に近い色は後者ってことなので、お上手に撮られたんですね!!
ジュエリーや色使いなどに全くセンスがない私ですが、
後者のリングのほうが 優しげな色で、上品な感じがしました。
(最初のリングは、高貴で潔白な・・ あくまでイメージですが(^_^;) )
同じものなのに、写真の撮り方で雰囲気って変わるのですね~
最初の写真もすごくきれい~と、思いましたが、
次の写真と見比べたら、色が違うのに驚きました!
(どちらも美しいことに変わりはないのですが)
実物に近い色は後者ってことなので、お上手に撮られたんですね!!
ジュエリーや色使いなどに全くセンスがない私ですが、
後者のリングのほうが 優しげな色で、上品な感じがしました。
(最初のリングは、高貴で潔白な・・ あくまでイメージですが(^_^;) )
同じものなのに、写真の撮り方で雰囲気って変わるのですね~
Posted by mm at 2012年01月27日 18:02
◆mmさん◆
おはようございます。
コメント、ありがとうございます。
mmさんのコメントは、
いつも言葉を大切にされていて
想像力がとても豊かでいらっしゃるな~と感心しきりです。
最初のリングは、エレメントがやや濃いめですが
その落ち着いた雰囲気が潔白な感じですね。
そして、後の画像は
キラキラとグラデーションが美しく
上品ですよね。
リングが似合う色白ハンドを目指して
【粕漬け】パックをしていま~す(^^)
おはようございます。
コメント、ありがとうございます。
mmさんのコメントは、
いつも言葉を大切にされていて
想像力がとても豊かでいらっしゃるな~と感心しきりです。
最初のリングは、エレメントがやや濃いめですが
その落ち着いた雰囲気が潔白な感じですね。
そして、後の画像は
キラキラとグラデーションが美しく
上品ですよね。
リングが似合う色白ハンドを目指して
【粕漬け】パックをしていま~す(^^)
Posted by 薫子 at 2012年01月28日 07:59