2012年01月10日
♪♪ 明けまして、カルトナージュ ♪♪
小寒も過ぎ、
松も明けましたが、
今年初めてのカルトナージュと言うことで
タイトルに、『明けまして』を入れてみました。
おくすり手帳を完成できずに年越しをしてしまいましたので
本日は、Kさんのご指導のもと
仕上げ作業を致しました。

お手本となるKさんのおくすり手帳を開いてみますと

そして、トワルドジュイのお色違いで作りましたMさんとわたくしの手帳も開きましょう~
内側は、生地ではなく、スキバル(革風の紙)を使用しました。

おくすり手帳としてだけではなく、
母子手帳を入れたり、
パスポートを入れたり、
少しサイズを変えることで様々な用途が可能になります。
年末年始、
カルトナージュが出来ませんでしたので
作り始めると
『楽しい~』気分が湧き上がって参ります。
プチ新年会をしながら、
『今年も、カルトナージュの作品をたくさん作りましょう』
とお話しは尽きませんでした。

松も明けましたが、
今年初めてのカルトナージュと言うことで
タイトルに、『明けまして』を入れてみました。
おくすり手帳を完成できずに年越しをしてしまいましたので
本日は、Kさんのご指導のもと
仕上げ作業を致しました。
お手本となるKさんのおくすり手帳を開いてみますと
そして、トワルドジュイのお色違いで作りましたMさんとわたくしの手帳も開きましょう~

内側は、生地ではなく、スキバル(革風の紙)を使用しました。
おくすり手帳としてだけではなく、
母子手帳を入れたり、
パスポートを入れたり、
少しサイズを変えることで様々な用途が可能になります。
年末年始、
カルトナージュが出来ませんでしたので
作り始めると
『楽しい~』気分が湧き上がって参ります。
プチ新年会をしながら、
『今年も、カルトナージュの作品をたくさん作りましょう』
とお話しは尽きませんでした。
Posted by 薫子 at 16:45│Comments(2)
│カルトナージュ
この記事へのコメント
薫子さん、こんばんは~
今日は新年会だったんですね^^
好きなカルトナージュをして おしゃべりをして おいしいものを食べて~ と、賑やかで楽しそうですね~^^
お薬手帳は、チケットケースとしても 活躍しそうですね^^
大きなポケットにチケットを入れて、小さいところには、四季の会員カードをいれて、、、
と、四季の回し者みたいですが(^_^;)
今年もいっぱい素敵な作品が登場しそうですね^^
今日は新年会だったんですね^^
好きなカルトナージュをして おしゃべりをして おいしいものを食べて~ と、賑やかで楽しそうですね~^^
お薬手帳は、チケットケースとしても 活躍しそうですね^^
大きなポケットにチケットを入れて、小さいところには、四季の会員カードをいれて、、、
と、四季の回し者みたいですが(^_^;)
今年もいっぱい素敵な作品が登場しそうですね^^
Posted by mm at 2012年01月10日 22:16
◆mmさん◆
おはようございます。
コメント、ありがとうございます。
年末年始、忙しさにかまけてカルトナージュをしませんでしたら
やっぱり、手先が思うように動かなくて
困りました^_^;
チケットケース、
応用できそうですね。
なるべく軽量の物で持ち歩きに便利なケースが欲しいですね。
おはようございます。
コメント、ありがとうございます。
年末年始、忙しさにかまけてカルトナージュをしませんでしたら
やっぱり、手先が思うように動かなくて
困りました^_^;
チケットケース、
応用できそうですね。
なるべく軽量の物で持ち歩きに便利なケースが欲しいですね。
Posted by 薫子 at 2012年01月11日 07:01