2011年12月16日

カルトナージュで、おくすり手帳

今日は北風がビュービュー吹いて

お寒い一日でしたね。

我が家から見える海は、白波が高く上がっていました。


本日は、カルトナージュメイト3人が揃い

おくすり手帳に取りかかりました。


Kさんが、試作品と

レシピをお持ちくださいました。


あまりにも丁寧でわかりやすいレシピで

『丁寧な暮らし』ブログを代わって頂きたいくらいですicon12






カルトンをカットするところから始めましたので

完成にはいたらず、

その上、Kさんの試作品を撮り忘れてしまいましたicon64





途中までですが、

モスグリーンのトワルドジュイで外側を貼り合わせました。

先日、拝見しました
『レオナルド・ダ・ヴィンチ美の理想』展で購入しましたポストカードをお隣に
カルトナージュで、おくすり手帳







スキバルをカットしたところで、タイムアップ~icon10
カルトナージュで、おくすり手帳






午後から、

Kさんは、工作教室のお稽古がありますので


続きは次回に・・・と言うことで

急いでランチの支度を


カルトナージュで、おくすり手帳





【温野菜のサラダ】は、お寒い日にはいいですね。

いつもは、ルクエで蒸しているお野菜ですが

久しぶりにお鍋で茹でてみました。



焼津のまんさいかんのお野菜は、

『朝採れ』の物も多く


真ん中にあるカリフラワーは、

『オレンジブーケ』と言う名前がついていました。

うっすらオレンジに染り

普通の物に比べて歯ごたえが優しい感じがします。

カルトナージュで、おくすり手帳







明日も

真冬の寒さになるそうですので

暖かくして温かい物を召し上がって

元気にお過ごしくださいますように。



同じカテゴリー(カルトナージュ)の記事画像
今年最初で最後のカルトナージュです♪♪
スペアリブでランチタイム
幸運手帳になりますように♪♪
素敵な笑顔にありがとう~♪♪
ペン内蔵型手帳カバー
2013年用手帳カバーを試作しました♪♪
同じカテゴリー(カルトナージュ)の記事
 今年最初で最後のカルトナージュです♪♪ (2013-12-16 17:26)
 スペアリブでランチタイム (2013-01-25 23:28)
 幸運手帳になりますように♪♪ (2012-11-28 16:29)
 素敵な笑顔にありがとう~♪♪ (2012-11-06 20:57)
 ペン内蔵型手帳カバー (2012-11-02 07:00)
 2013年用手帳カバーを試作しました♪♪ (2012-10-12 19:20)

この記事へのコメント
こんばんは。

またまた素敵なランチ。ご自宅でありながらどこかおしゃれなカフェランチのようですね(^.^)

日曜日には新居での生活がスタート出来る予定です(^o^)v
Posted by ☆かぁか☆ at 2011年12月16日 19:31
薫子さん、お薬手帳出来上がり楽しみにしています。
いろんな手帳が作れますね。

温野菜は私も大好物で我が家でもチンして
自家製ソースでいただきます。
お野菜の色が鮮やかで目でも楽しめますね。
オレンジブーケ、食べてみたいな(^-^)
Posted by マージュ at 2011年12月17日 09:50
◆かぁかさん◆

こんにちは。
コメント、ありがとうございます。

いよいよ、新居へお引越しですね。
羨ましいです。
クリスマスは親子3人お揃いで素敵なパーティーでしょうね。

温野菜は、
素材の力があるのでそのまま頂くこともできて
ヘルシーです。
調理もいたって簡単ですしね!(^^)!
Posted by 薫子 at 2011年12月17日 15:52
◆マージュさん◆

こんにちは。
コメント、ありがとうございます。

おくすり手帳、
診察券はもちろん、
保険証、レシートなども入れることができる
とても便利な手帳になりそうです。

マージュさんのお父様にプレゼントさせて頂こうかしら~(^^)

オレンジブーケは
あっという間に茹ってしまい、とても美味でございました。
食べにいらして下さいませ~!
Posted by 薫子 at 2011年12月17日 15:55
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
カルトナージュで、おくすり手帳
    コメント(4)