2011年08月14日
仙台から届きました
仙台にお里帰りをしているUさんから
お茶屋さん のスイーツ、
喜久福が届きました

Uさんとは
観劇を通じてお知り合いになりました。
わたくしの観劇仲間では最年少、
現役の大学院生さんです。
不思議と年齢差を感じることがないのが
彼女の心遣いの素晴らしさだといつも感じます。
聡明な彼女との会話は
『何歳になっても、学ぶことをためらわないで生きよう~』と思わせて下さいます。
頂いた喜久福は、

お茶屋さんのスイーツらしく
お抹茶、ほうじ茶、クリーム、
そして、ダダ茶豆のお味があり、
こし餡と生クリームのコラボレーションが程よく口の中に広がります。
甘い物を積極的にいただかないわたくしですが
喜久福のこし餡は、とても滑らかで美味しいです。
静岡にも同じようなスィーツを販売している雅正庵さんがありますね。
どちらのお店も
お茶屋さんならではの
厳選した茶葉を使ってこだわりのお菓子を提供して下さっています。
3月11日の震災の折に
東京で過ごしていたUさん。
お里のご家族やご友人のことをどれだけご心配だったことでしょう。
色々な思いがありながら、
充分な行動に移せないで無力感に襲われていた彼女。
そんな彼女を見守ることしかできなかったわたくしでした。
以前頂いた喜久福を
『とても美味しかった~』とわたくしが言ったことを忘れずに贈って下さったそのお気持ちを
とても嬉しく思います。
東京へお戻りになったら
またお忙しい日々になりますので
ゆっくりお里でくつろいで下さいね。
また、ご一緒に劇場へ行きましょうね。
ありがとうございました
お茶屋さん のスイーツ、
喜久福が届きました

Uさんとは
観劇を通じてお知り合いになりました。
わたくしの観劇仲間では最年少、
現役の大学院生さんです。
不思議と年齢差を感じることがないのが
彼女の心遣いの素晴らしさだといつも感じます。
聡明な彼女との会話は
『何歳になっても、学ぶことをためらわないで生きよう~』と思わせて下さいます。
頂いた喜久福は、
お茶屋さんのスイーツらしく
お抹茶、ほうじ茶、クリーム、
そして、ダダ茶豆のお味があり、
こし餡と生クリームのコラボレーションが程よく口の中に広がります。
甘い物を積極的にいただかないわたくしですが
喜久福のこし餡は、とても滑らかで美味しいです。
静岡にも同じようなスィーツを販売している雅正庵さんがありますね。
どちらのお店も
お茶屋さんならではの
厳選した茶葉を使ってこだわりのお菓子を提供して下さっています。
3月11日の震災の折に
東京で過ごしていたUさん。
お里のご家族やご友人のことをどれだけご心配だったことでしょう。
色々な思いがありながら、
充分な行動に移せないで無力感に襲われていた彼女。
そんな彼女を見守ることしかできなかったわたくしでした。
以前頂いた喜久福を
『とても美味しかった~』とわたくしが言ったことを忘れずに贈って下さったそのお気持ちを
とても嬉しく思います。
東京へお戻りになったら
またお忙しい日々になりますので
ゆっくりお里でくつろいで下さいね。
また、ご一緒に劇場へ行きましょうね。
ありがとうございました

現代的な中華料理(於・パレスホテル東京 琥珀宮)
和のカウンターはライブ感満載です!
丸の内1-1-1 パレスホテルでバースデーランチ
ドン・ジョヴァンニ
文月の会食(文次亭)
フレンチレストラン トワクルール
和のカウンターはライブ感満載です!
丸の内1-1-1 パレスホテルでバースデーランチ
ドン・ジョヴァンニ
文月の会食(文次亭)
フレンチレストラン トワクルール
Posted by 薫子 at 17:17│Comments(2)
│美味しくて幸せ
この記事へのコメント
薫子さん、こんにちは。
東京へ戻って参りまして、やや久しぶりにブログを拝見することになりました。
地元の「喜久福」を、記事にしてくださっていたなんて感激です!!
美味しいコーヒーと相性のよい、くつろぎの時間をお過ごしいただけたでしょうか(*^^)
コーヒーも元は【豆】だからか、和菓子とも合うんですよね。この組み合わせ、私も大好きです。
実際に地元の友人たちと会ったら、みんな積極的には口に出さない苦労をそれぞれ抱えながらもとても元気で、恐れ入りました。
自分にとって大変いい刺激になりました。
また、美味しいものを発見して薫子さんにお届けしたいです♪
東京へ戻って参りまして、やや久しぶりにブログを拝見することになりました。
地元の「喜久福」を、記事にしてくださっていたなんて感激です!!
美味しいコーヒーと相性のよい、くつろぎの時間をお過ごしいただけたでしょうか(*^^)
コーヒーも元は【豆】だからか、和菓子とも合うんですよね。この組み合わせ、私も大好きです。
実際に地元の友人たちと会ったら、みんな積極的には口に出さない苦労をそれぞれ抱えながらもとても元気で、恐れ入りました。
自分にとって大変いい刺激になりました。
また、美味しいものを発見して薫子さんにお届けしたいです♪
Posted by U田 at 2011年08月22日 15:18
◆U田さん◆
こんにちは。
お里帰り、ゆっくりとできましたでしょうか。
ご友人もU田さんのお帰りを楽しみに待っておられたことと思います。
喜久福はとても後味の良いお菓子ですね。
コーヒーをブラックにしていただくと
お味が更に引き立つように思います。
改めてありがとうございました。
こんにちは。
お里帰り、ゆっくりとできましたでしょうか。
ご友人もU田さんのお帰りを楽しみに待っておられたことと思います。
喜久福はとても後味の良いお菓子ですね。
コーヒーをブラックにしていただくと
お味が更に引き立つように思います。
改めてありがとうございました。
Posted by 薫子 at 2011年08月22日 16:47