2013年10月29日
☆彡 一升餅を背負いました ☆彡
週末、
息子宅でSくんの1才のお誕生日をお祝いして参りました

軽井沢で涼んだ時から
2か月を経て
少し大人チックになったSくん。
一人でお遊びも上手になりました。
rikuと同じお教室に通っているSくん、
先生から
『とても落ち着きがありますね』と褒めて頂いたそうです。
rikuが同じ頃に見学をしたことがありますが
ピ~ピ~泣きながらお取組みをしていました

一升餅を背負って
「一生丸く(円満に)長生き出来るように」
「一生食べ物に困らないように」
と願いを込めてお祝いを致しました。
シャッターチャンスを掴めないうちに
息子が抱っこしてしまい、
あ・ら・ら・ら・ら~~~

これでは、行商のオジサン、あるいは家出少年じゃないの~、抱っこしないでちょうだい

Sくん、


こうやって、時々一緒に過ごす関係がちょうどいい

そんな風に思う祖母でございます。
Posted by 薫子 at 17:06│Comments(0)
│孫は宝物