2015年05月18日

綺麗ボリューミーランチはマダムで満席!

昨日に続きまして、お食事の話題ですicon28



浮月楼さんのお料理教室で幹事をして下さっているchikageさんがセレクトして下さいました

シェ・モンピエールさんでランチをして参りました。

お料理教室の皆様とご一緒に会食は初めてですので

とても楽しみにしておりましたicon12


2年ほど前にお伺いして以来ですが

今回もお品数、お味共に

大変ボリュームのあるフレンチです。



大きな大きな蛤が泳いでいるフランは、潮の香りでいっぱいです。







イノシシ・豚・鶏のメンチカツバーグ

トリュフのブリュレ


プリティな1皿ですが、案外重みがありますよ。








雲丹のムース

どちらかと言いますと雲丹を避けたいわたくしでも

no problem』でした。

メインまでの壁、残り1皿となりました。







アサリの温野菜サラダ

お野菜が好きな女性にとって嬉しい1皿ですね。

こんもりと盛り付けるには、かなりの量の野菜が必要です。









メインは

朝霧高原豚のソテーを赤ワインのソースで頂きます。

富士宮の豚は脂が美味しいのでついつい頂いてしまいました。






苺のジュースがプレデセールです。






今回は個室に案内して頂きましたので

デザートワゴンまで出向いて、選んで参りました。







前回と同じくランチを楽しむマダムで満席でした。

女性が好むシチュエーション、お料理

大変心得ているレストランだと思います。





今回は、ラストまで頑張り過ぎて、お夕飯を頂けなくなりました。

食欲はあるのですが、量を頂けなくなったのは悲しいものですね→年齢でしょうね~icon11


フレンチが好きなのでこの先、更に頂けなくなることを考えますと寂しい気持ちになります。



お料理のお話しが弾んでとても充実した時間を過ごすことができました。

ありがとうございます197



  


Posted by 薫子 at 08:00Comments(0)ランチ