2015年02月01日
澄んだ空気
早いもので、
2015年も1か月が過ぎました。
1月は3回初釜がありまして
新年を寿ぐ気分をたくさん味わうことができました


先週の日曜日は
表千家静岡吉祥会の初釜が浮月楼さんで開催され
お着物姿のご婦人を300名も見たのは初めてでしたので
それは見事でもあり
圧倒された感もありました。
お写真を撮ることはできませんでしたが
お年酒点心のお品書きはこちらです。
師匠のお隣りで頂いたので緊張感もあり、お味をよく覚えていないのが・・・

今朝は珍しく
微風の焼津でしたので
富士山ビューポイントまでウォーキングをして参りました。
海も富士山もくっきりとして
澄んだ空気を感じながらいつまでも眺めていたい気分になります。
日当たりの良い海岸は暖かでしたが
瀬戸川添いの日陰には氷が張っていました。
この時期はあまりお花も咲いていませんが
優しいお色の椿や
シュッと咲いている水仙
暦の上ではもうすぐ春ですものね。
ウォーキング後のブランチは
冷凍をした苺をヨーグルトにかけてみましたら
意外と甘みが損なわれていなくてなかなか美味しく頂きました。
太陽に向かって歩いたのでハイビスカスとローズヒップのティーで
ビタミンCの補給もできました。