2012年10月09日
エレガントなフォトフレーム
先日、
ふぉと*いろさんがお作りになった
フォトスタンドと同じデザインで
本日は、
M&Kさんがお作りになりました。
外側をスキバルで
フレーム部分はモアレを使って
とてもエレガントな作品に仕上がりました。

ブック型を開いてみますと
仲良くお二人とも
ソフトピンクのフレームが


カルトナージュは、
お久しぶりのお二人でしたが
テキパキと手を動かしながら
時々、おしゃべりの
楽しいひとときでした。
作り終えた後のデザートは
急に秋めいた陽気ですので、プレートをブラックにしてみました。

カルトナージュワークは、
カルトン(厚紙)をカットしたり
大きな面にボンドは手早く付けるので
時には汗、汗です。
秋こそ、
1年で一番カルトナージュな季節ですね。
色々な作品を作りたくなって参りました。
ふぉと*いろさんがお作りになった
フォトスタンドと同じデザインで
本日は、
M&Kさんがお作りになりました。
外側をスキバルで
フレーム部分はモアレを使って
とてもエレガントな作品に仕上がりました。
ブック型を開いてみますと
仲良くお二人とも
ソフトピンクのフレームが
カルトナージュは、
お久しぶりのお二人でしたが
テキパキと手を動かしながら
時々、おしゃべりの
楽しいひとときでした。
作り終えた後のデザートは
急に秋めいた陽気ですので、プレートをブラックにしてみました。
カルトナージュワークは、
カルトン(厚紙)をカットしたり
大きな面にボンドは手早く付けるので
時には汗、汗です。
秋こそ、
1年で一番カルトナージュな季節ですね。
色々な作品を作りたくなって参りました。
Posted by 薫子 at 21:27│Comments(2)
│カルトナージュ
この記事へのコメント
薫子さん こんにちは
お孫さん 誕生誠におめでとうございます。
本当に良かったですね。東京にいらっしゃる楽しみが
もうひとつ増えましたね?
札幌の遅い秋 朝晩はかなり冷えます。紅葉がいまひとつ
で、このまま初雪でしょうかと心配しています。
カルトナージュ私の方も難度の高いのに挑戦しています。
完成した時の喜び 達成感がたまりません。
薫子さんに刺激を受けて始めて本当に良かったです。感謝します。
お孫さん 誕生誠におめでとうございます。
本当に良かったですね。東京にいらっしゃる楽しみが
もうひとつ増えましたね?
札幌の遅い秋 朝晩はかなり冷えます。紅葉がいまひとつ
で、このまま初雪でしょうかと心配しています。
カルトナージュ私の方も難度の高いのに挑戦しています。
完成した時の喜び 達成感がたまりません。
薫子さんに刺激を受けて始めて本当に良かったです。感謝します。
Posted by はまなす at 2012年10月10日 17:26
◆はまなすさん◆
こんばんは。
お久しぶりです(^^)
コメント、ありがとうございます。
元気に生まれてくれてホッと致しました。
カルトナージュ、
頑張っておられますね。
今日は、来年用の手帳の試作をしてみましたが、
使いやすさをとるか、デザインをとるかで
悩んでします。
こんばんは。
お久しぶりです(^^)
コメント、ありがとうございます。
元気に生まれてくれてホッと致しました。
カルトナージュ、
頑張っておられますね。
今日は、来年用の手帳の試作をしてみましたが、
使いやすさをとるか、デザインをとるかで
悩んでします。
Posted by 薫子
at 2012年10月10日 17:52
