2011年06月24日
【奇跡】 是枝監督最新作
シネギャラリーの会員になって3年目になりますが
なかなか足を運ぶことが出来ないうちに
あっという間に継続期間の1年が過ぎてしまいます。
舞台もそうですが、
『時間があったら行きましょう
』ではなくて
『時間を作って行きます
』がベストですね。
是枝裕和監督の作品は
【誰も知らない】
【歩いても歩いても】
の2作を拝見しています。
特に、
【歩いても歩いても】は、
普通の家族の一日を描いた、今のテレビでは味わえない質感の高いホームドラマであり、
何気ない場面で交わされる会話のひとつひとつがとても印象に残りました。
是枝監督の演出力を期待して
『奇跡』はぜひ拝見したいと思っていました。
ストーリーは、こちらからどうぞ
九州新幹線が開業する直前、
両親の離婚によって、離れ離れになった兄弟(まえだまえだ)が
奇跡を信じて冒険旅行に出かける物語です。
主演のまえだまえだのお二人さんを含め、子供たちの演技が
本当にどこにでもいる子供なんですね。
大人顔負けの濃い演技力ではないのが
是枝監督の意図するところなのかなと思いました。
そして、
子供たちを見守る大人達が、
『さすが
』です。
『歩いても歩いても』にもご出演された
樹木希林さん(祖母)
原田芳雄さん(近くのご老人)
阿部さん(教師)
夏川結衣さん(お友達の母)
を含めて
オダギリジョーさんが父親
大塚寧々さんは母親
橋爪功さんが祖父
と豪華なメンバーです。
これだけの役者さんが揃うと
『あたしは、女優
』
『俺は、大物
』
と、過剰な演技で存在感を際立たせる方が出てきそうですが
作品のためにそれぞれのキャラクターを抑えて
脇を固めることに徹していることの素晴らしさを感じました。
それでも、
樹木希林さんが登場すると
その場面は、彼女の静かなオーラに釘付けになってしまいます。
巧いな~と思います。
私生活では、色々なことがおありになる樹木さんですが
ロックな生き方をしているのは、ご主人よりもむしろ彼女のほうかも・・・とチラっと思いました。
タイトルの『奇跡』と言うほどの
奇跡は起こらないのですが
ささやかな日常の中に小さな奇跡があるのかもしれないと思わせる作品でした。
なかなか足を運ぶことが出来ないうちに
あっという間に継続期間の1年が過ぎてしまいます。
舞台もそうですが、
『時間があったら行きましょう

『時間を作って行きます

是枝裕和監督の作品は
【誰も知らない】
【歩いても歩いても】
の2作を拝見しています。
特に、
【歩いても歩いても】は、
普通の家族の一日を描いた、今のテレビでは味わえない質感の高いホームドラマであり、
何気ない場面で交わされる会話のひとつひとつがとても印象に残りました。
是枝監督の演出力を期待して
『奇跡』はぜひ拝見したいと思っていました。
ストーリーは、こちらからどうぞ
九州新幹線が開業する直前、
両親の離婚によって、離れ離れになった兄弟(まえだまえだ)が
奇跡を信じて冒険旅行に出かける物語です。
主演のまえだまえだのお二人さんを含め、子供たちの演技が
本当にどこにでもいる子供なんですね。
大人顔負けの濃い演技力ではないのが
是枝監督の意図するところなのかなと思いました。
そして、
子供たちを見守る大人達が、
『さすが

『歩いても歩いても』にもご出演された
樹木希林さん(祖母)
原田芳雄さん(近くのご老人)
阿部さん(教師)
夏川結衣さん(お友達の母)
を含めて
オダギリジョーさんが父親
大塚寧々さんは母親
橋爪功さんが祖父
と豪華なメンバーです。
これだけの役者さんが揃うと
『あたしは、女優

『俺は、大物

と、過剰な演技で存在感を際立たせる方が出てきそうですが
作品のためにそれぞれのキャラクターを抑えて
脇を固めることに徹していることの素晴らしさを感じました。
それでも、
樹木希林さんが登場すると
その場面は、彼女の静かなオーラに釘付けになってしまいます。
巧いな~と思います。
私生活では、色々なことがおありになる樹木さんですが
ロックな生き方をしているのは、ご主人よりもむしろ彼女のほうかも・・・とチラっと思いました。
タイトルの『奇跡』と言うほどの
奇跡は起こらないのですが
ささやかな日常の中に小さな奇跡があるのかもしれないと思わせる作品でした。
Posted by 薫子 at 17:10│Comments(2)
│シネマ
この記事へのコメント
薫子さん、こんばんは~
自分の行きたいところには時間がなくても無理してもしんどくても行く、、、、
なのに、『時間がある時にやろう』と思ってることはいつまでもできない、、、のがオチな私です(^_^;)
「歩いても歩いても」はそんなに豪華メンバーだったのですね~
それが舞台なら どの人を見ようかきょろきょろしそうです 笑
私も奇跡は観たいと思っているのですが、、、
そろそろ忙しくなりそうな予感がして、その時間を作れるか怪しいです(^_^;)
(そのくせ 薫子さんが行かれたとのお話聞くと、行けばよかった~って思いそうですが 笑)
自分の行きたいところには時間がなくても無理してもしんどくても行く、、、、
なのに、『時間がある時にやろう』と思ってることはいつまでもできない、、、のがオチな私です(^_^;)
「歩いても歩いても」はそんなに豪華メンバーだったのですね~
それが舞台なら どの人を見ようかきょろきょろしそうです 笑
私も奇跡は観たいと思っているのですが、、、
そろそろ忙しくなりそうな予感がして、その時間を作れるか怪しいです(^_^;)
(そのくせ 薫子さんが行かれたとのお話聞くと、行けばよかった~って思いそうですが 笑)
Posted by mm at 2011年06月24日 19:40
◆mmさん◆
こんにちは。
コメント、ありがとうございます。
千秋楽に向けて
mmさんも、高〇治さんもお忙しくなるはずなんですが・・・
今週もお休みでしたね。
京都公演は、期間限定とはわかっていても
『短すぎる』って思いますよね。
で、
『奇跡』のお話しですが
お父さん役のオダギリジョーさんが
いい味出してます!
色々な役柄を見事にこなせる方ですね。
実は、オダギリさんが好きなんですよね、わたくし♪♪
mmさんはゆっくりDVDでご覧くださいませ。
こんにちは。
コメント、ありがとうございます。
千秋楽に向けて
mmさんも、高〇治さんもお忙しくなるはずなんですが・・・
今週もお休みでしたね。
京都公演は、期間限定とはわかっていても
『短すぎる』って思いますよね。
で、
『奇跡』のお話しですが
お父さん役のオダギリジョーさんが
いい味出してます!
色々な役柄を見事にこなせる方ですね。
実は、オダギリさんが好きなんですよね、わたくし♪♪
mmさんはゆっくりDVDでご覧くださいませ。
Posted by 薫子 at 2011年06月25日 16:12