2011年04月14日

満開の桜を愛でながら

満開の桜を愛でながら







1本の木に

淡いピンクの花びらと

濃いピンクの花びら


この桜は、なんという名前なのでしょうemoji49





満開の桜を愛でながら





所々、葉桜になっている姿も美しく

そして爽やかです。








明日、着用予定のワンピースのボタンが1つ無くなっていたので

近くの手芸店へ急いでお買い物に・・・・




先ほど見た桜の色をイメージして

生地を購入して参りました。



満開の桜を愛でながら







あと、2週間と少しで

村松製茶さんから、

深蒸し茶の新茶が届きますので

可愛いお茶筒を作ってみました。




厚紙で出来たお茶筒がありましたので

リサイクルしましょう~。


満開の桜を愛でながら






出来上がりましたicon12icon12




満開の桜を愛でながら







同じカテゴリー(カルトナージュ)の記事画像
今年最初で最後のカルトナージュです♪♪
スペアリブでランチタイム
幸運手帳になりますように♪♪
素敵な笑顔にありがとう~♪♪
ペン内蔵型手帳カバー
2013年用手帳カバーを試作しました♪♪
同じカテゴリー(カルトナージュ)の記事
 今年最初で最後のカルトナージュです♪♪ (2013-12-16 17:26)
 スペアリブでランチタイム (2013-01-25 23:28)
 幸運手帳になりますように♪♪ (2012-11-28 16:29)
 素敵な笑顔にありがとう~♪♪ (2012-11-06 20:57)
 ペン内蔵型手帳カバー (2012-11-02 07:00)
 2013年用手帳カバーを試作しました♪♪ (2012-10-12 19:20)

この記事へのコメント
桜、名前はわかりませんが薫子さんのように綺麗で
いろんな色をお持ちですね(意味深)(^-^)

可愛いお茶筒ですね~
新茶が待ち遠しいですね。

またお家でお茶会呼んでくださ~い(ウソですよ^_^;)
Posted by マージュ at 2011年04月14日 21:10
◆マージュさん◆


おはようございます。

あら~、もうバレてましたかぁ~(汗)

リサイクルお茶筒は、
とても簡単にできて、しかもキッチンのインテリアにも
なるのが作っていて楽しいです。

我が家でのお茶会、
新茶が届きましたら、お誘いしますのでぜひお越しくださいね。
Posted by 薫子 at 2011年04月15日 06:26
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
満開の桜を愛でながら
    コメント(2)