2011年03月30日
キットで作るカルトナージュ
毎月、qune先生のアトリエで受けるカルトナージュのレッスンを楽しみにしていますが
先生、そしてご一緒している生徒さんたちとご相談をして
3月は、レッスンをお休みすることに致しました。
レッスンは、お休みですが
自宅で、何か作りたいな~と思い
【テッシュ・ボックス】のキットを購入しました。
普段のレッスンでは、
厚紙に製図をして、カットをするところから始めますが
キットは、一番大変な部分を省略、
組み立てて、生地を貼るだけ・・・・・・
と思いきや、
説明書がいまひとつ、解りにくく、苦戦をしました。
お友達と3人で、工夫をしながら
ようやく完成~~


コンパクトな縦型のボックスですので
場所をとらないところがいいですね。
箱に入っているテッシュの中身を出して、
半分に折り曲げてこのボックスに入れます。
左のボックスは、濃いピンクのソレイアード。
中央のボックスは、リバティ風の小花柄。
右のボックスは、天使のトワルド柄。
蓋は、3人ともモアレを使いました。
そして、
お友達が、お家にある箱を利用して
カルトナージュのお道具箱をお作りになったのを
見せて頂きました。
蓋をあけると、
工作の先生をしていらっしゃるので
お手先がとても器用なKさん

素敵なお道具箱ですね

いつもより、お時間がかかりましたが、
一生懸命打ち込んだそのひとときが
『丁寧な時間』だったような気がします。
Posted by 薫子 at 18:29│Comments(6)
│カルトナージュ
この記事へのコメント
やっぱり薫子さんの器用なお手手は
ウズウズしちゃったんですね。(笑)
どれもとってもステキ~
場所をとらないのがいいなぁ。(^-^)
カルトナージュは何でも出来ちゃうんですね。
ウズウズしちゃったんですね。(笑)
どれもとってもステキ~
場所をとらないのがいいなぁ。(^-^)
カルトナージュは何でも出来ちゃうんですね。
Posted by マージュ at 2011年03月30日 22:20
わ~また素敵な小物(*^ω^*)
ティッシュは半分に折ると、そんなにきれいにまとまるのですね!
ケースとしても、その折ったサイズの方がぐっとお洒落になりますね。
ご友人のお道具箱も、色合いといいリボンを巻いた滑らかな形といい素敵です。私も部屋を地味に整理中なのでほしい(笑)
ティッシュは半分に折ると、そんなにきれいにまとまるのですね!
ケースとしても、その折ったサイズの方がぐっとお洒落になりますね。
ご友人のお道具箱も、色合いといいリボンを巻いた滑らかな形といい素敵です。私も部屋を地味に整理中なのでほしい(笑)
Posted by U田 at 2011年03月30日 22:31
◆マージュさん◆
こんにちは。
静岡は、桜の開花が日本で一番早かったので
春らしいプリントを選んでみました。
このティッシュボックスは、
場所を取らないのが魅力です。
マージュさんは、シックなベージュベースがお好みですよね。
ご一緒に作りましょう~♪
こんにちは。
静岡は、桜の開花が日本で一番早かったので
春らしいプリントを選んでみました。
このティッシュボックスは、
場所を取らないのが魅力です。
マージュさんは、シックなベージュベースがお好みですよね。
ご一緒に作りましょう~♪
Posted by 薫子 at 2011年03月31日 17:00
◆U田さん◆
こんにちは。
コメント、ありがとうございます。
U田さんのお好みを教えて下されば
いつでもお作り致しますよ。
手先のことは、毎日続けることが大切なので
ぜひお力を貸してください。
お道具箱、
本当に素敵ですよね。
これは、虎屋の羊羹のお箱のリサイクルです!
こんにちは。
コメント、ありがとうございます。
U田さんのお好みを教えて下されば
いつでもお作り致しますよ。
手先のことは、毎日続けることが大切なので
ぜひお力を貸してください。
お道具箱、
本当に素敵ですよね。
これは、虎屋の羊羹のお箱のリサイクルです!
Posted by 薫子 at 2011年03月31日 17:05
薫子さん、こんばんは。
またまた素敵な作品を作られたのですね!!
ソレイアードって少し前に紹介のあった生地ですね!
その時はブルーがきれいだなぁ〜って思いましたが、ピンク調も気品があってよいですね!!
ティツシュBOXの形がコンパクトなのもよいですね!!
親切なキットもあるし、器用な方なら、おうちにある箱も再利用できるし、カルトナージュって、本当になんでもこいですね!!
またまた素敵な作品を作られたのですね!!
ソレイアードって少し前に紹介のあった生地ですね!
その時はブルーがきれいだなぁ〜って思いましたが、ピンク調も気品があってよいですね!!
ティツシュBOXの形がコンパクトなのもよいですね!!
親切なキットもあるし、器用な方なら、おうちにある箱も再利用できるし、カルトナージュって、本当になんでもこいですね!!
Posted by mm at 2011年04月11日 20:01
◆mmさん◆
おはようございます。
先日は、楽しいひとときをありがとうございました。
あれ以来、『すぐにでも、京都へ行きたい』と思う毎日です。
mmさんがおっしゃるとおり
ピンク系のソレイアードもいいお色なんですよ。
カラーコーディネートも楽しみのひとつですが
出来上がってみないとわからないってのも
楽しみのひとつです。
静岡では、そろそろ新茶の季節です。
可愛いお茶筒を添えて、新茶もお贈りしますので
しばらくお待ちくださいね。
おはようございます。
先日は、楽しいひとときをありがとうございました。
あれ以来、『すぐにでも、京都へ行きたい』と思う毎日です。
mmさんがおっしゃるとおり
ピンク系のソレイアードもいいお色なんですよ。
カラーコーディネートも楽しみのひとつですが
出来上がってみないとわからないってのも
楽しみのひとつです。
静岡では、そろそろ新茶の季節です。
可愛いお茶筒を添えて、新茶もお贈りしますので
しばらくお待ちくださいね。
Posted by 薫子 at 2011年04月12日 07:35