2011年02月23日

エレガントローズのリボントレー

エレガントローズのリボントレー





カルトナージュのレッスンで

一番最初に作りますのが、


この『リボントレー』です。



カルトン(厚紙)をカットする時間を含めて

だいたい2時間くらいで完成しますemoji49





エレガントローズのリボントレー




リボンを結ぶ前は、こんな感じです。




今日は、

我が家でお友達とご一緒に、ボックスicon27作り(昨日アッップしました)をしたのですが



わたくしの説明不足(というより、間違えてお教えしてしまい)



途中で作り直すというアクシデントがあって

完成に至りませんでした。








お二人がお帰りになってから


『もう一度、基本のトレーを丁寧に作ってみましょう』と思いました。


頭の中で順序を追いながら、

手を動かしていく作業は、 脳トレにもなりますね。




大輪のローズとアイボリーのモアレ生地がマッチして

エレガントな雰囲気になりましたemoji49(← 自分で言うなですねemoji06






普段、レッスンを受ける側のわたくしですが


『今日も楽しいひとときを過ごすことができたface05

と思えるのは、

先生が、ご自身の技術を生徒の目線になってしっかり教えて下さるからなんですね。



キュン先生、いつもご指導ありがとうございます。


今週のレッスンは、

『タッセル』ですね。


とても楽しみですが、


まだ先日教えていただいた、ミニタッセル、把握しておりませ~~~んface16


同じカテゴリー(カルトナージュ)の記事画像
今年最初で最後のカルトナージュです♪♪
スペアリブでランチタイム
幸運手帳になりますように♪♪
素敵な笑顔にありがとう~♪♪
ペン内蔵型手帳カバー
2013年用手帳カバーを試作しました♪♪
同じカテゴリー(カルトナージュ)の記事
 今年最初で最後のカルトナージュです♪♪ (2013-12-16 17:26)
 スペアリブでランチタイム (2013-01-25 23:28)
 幸運手帳になりますように♪♪ (2012-11-28 16:29)
 素敵な笑顔にありがとう~♪♪ (2012-11-06 20:57)
 ペン内蔵型手帳カバー (2012-11-02 07:00)
 2013年用手帳カバーを試作しました♪♪ (2012-10-12 19:20)

この記事へのコメント
わぁ~いいですねぇ ヽ(^o^)丿  とっても豪華です!!

キュン先生の作品もどれもこれも素敵!

ますます作りたくなってしましました。

薫子さんが先生になって皆さんに教えてくださ~い。

不器用な私でも出来る簡単なヤツからですよ・・・(^-^)(^_^;)
Posted by マージュ at 2011年02月23日 21:41
こんばんは

寝る前にメール
をチェックしようとパソコンに向かい
薫子さんのブログが気になり覗いたところ
素敵! 素敵! あぁ良いなぁ・・・
なんでもそうですけどセンスの良さが作品に
現れるのよねぇ 私好みです。
人生を豊かにするには良い人とのめぐり合い
が大切と以前何かで読んだことがあります。
薫子さん 老後は札幌に戻っていらして!
Posted by はまなす at 2011年02月23日 23:51
◆マージュさん◆

おはようございます。
コメント、ありがとうございます。

キュン先生は、
カルトナージュ以外にも、ビーズ、タッセル、洋裁と
お一人で、カルチャースクールを開校できるような方です。

で、わたくしは
先生の生徒の中では一番の不器用さん(汗)

わたくしでよろしければ
いつでもご一緒にカルトナージュを致しましょう~♪
Posted by 薫子薫子 at 2011年02月24日 07:24
◆はまなすさん◆

おはようございます。
いつもコメントを頂きましてありがとうございます。
本当に励みになります(ペコリ)

はまなすさんは
真紅の薔薇のイメージですが
この大人っぽいピンクの薔薇も素敵です。


時々
『札幌の青空は~
           限りなく青いよ~~~♪』

と歌っています。
Posted by 薫子薫子 at 2011年02月24日 07:29
薫子さん、こんばんは~

自分がわかってる!、と思ってることでも、人にそれを伝えるのは難しいことですよね。。。。

また、向き不向きもあると思うのです。

でも、その点、薫子さんは、人を引き付ける魅力にたけておられます。
薫子さんのおっしゃる言葉には 耳を傾けたくなる魅力があります^^
なので、きっと一緒にBOX作りをされた方は、その日に完成こそしなかったとしても、楽しく充実した時間を過ごしたと 感じられたと思うのですが^^

きっと薫子さんが、普段、キュン先生のもとで過ごされのと同じように感じられてお帰りになられたと思います~^^
Posted by mm at 2011年02月26日 18:39
◆mmさん◆

こんばんは。

コメント、ありがとうございます。

mmさんが誉めて下さると
それを励みに、『また、頑張ります!』と言ってしまう薫子です。

mmさんこそ、
人を誉めて育てる、まさに先生ですね。
Posted by 薫子 at 2011年02月28日 20:42
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
エレガントローズのリボントレー
    コメント(6)