2013年12月29日

真紅のダリア、その名は『純愛の君』




お正月のお花と言いますと

やはり、松、千両でお祝いをする

こちらの画像のように

トラディショナルなアレンジメントが多いのですが


真紅のダリア、その名は『純愛の君』







毎年、

レッスンをお願いしております

フラワープレース・カタオカさんで


巨大なダリアをメインにしました

お正月のアレンジメントレッスンを受けて参りました。




少しだけ自分らしさを表現できたらと思いながら活けました。


こちらが、先生のお手本です。

真紅のダリア、その名は『純愛の君』







静岡県は温暖な気候と豊かな自然を生かし、花き栽培が盛んな土地だそうですねemoji49



真紅のダリアも静岡県産で

採れたてのホヤホヤをご用意いただきました。


『純愛の君』というネーミングは

気恥ずかしい気持ちが少々、

いえいえ、忘れてしまった無垢な気持ちをもう一度face23




先生に所々、

手直しをして頂きまして、完成です。



真紅のダリア、その名は『純愛の君』




プラチナ加工を施したミツマタ

アンセリウム

金雲竜柳

ビブルナムコンパクタ

ゲイラックス

ヒカゲノカヅラ

コルジリネ・レッド

プロテアコルダータ

松・千両

そして、レッドダリア



真紅のダリア、その名は『純愛の君』









帰宅しまして

早速、お玄関に飾ってみました。


下に敷いたクロスの青が

お花の色合いを邪魔しておりますねicon07


グリーンかレッドに取り替えてみましょう。


真紅のダリア、その名は『純愛の君』





片岡先生、

モダンなお正月のアレンジメント


素敵なデザインのレッスンをありがとうございました。





明日から

rikuがやって参りますので

モダンな気分も今日まで・・・・ということですねface15


同じカテゴリー(フラワーアレンジメント)の記事画像
和らぎと華やぎで迎春を
フェアリー・アレンジメント 
佳き日のアレンジメント
グリーンのハーモニー♪♪
風薫、肌に心地よく 菖蒲のお節句アレンジメント♪♪
芳しき春の香りが・・・(フラワーアレンジメント・レッスン)
同じカテゴリー(フラワーアレンジメント)の記事
 和らぎと華やぎで迎春を (2011-12-30 17:38)
 フェアリー・アレンジメント  (2011-12-20 07:04)
 佳き日のアレンジメント (2011-10-16 09:24)
 グリーンのハーモニー♪♪ (2011-06-14 19:23)
 風薫、肌に心地よく 菖蒲のお節句アレンジメント♪♪ (2011-04-27 10:06)
 芳しき春の香りが・・・(フラワーアレンジメント・レッスン) (2011-03-01 19:44)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
真紅のダリア、その名は『純愛の君』
    コメント(0)