2016年04月27日
HARAGUCHI 『le restaurant』
ゴールデンウィークも迫ってまいりましたね。
ブログアップも滞っておりますが
なんとか元気に
そして慌ただしい日々を過ごしております。
レビューしたい事柄はあるのですが、
ボチボチアップできましたら。。。と思います。
過日、
すずりんさんとご一緒に
HARAGUCHI 『le restaurant』さんで
ランチをして参りました。
『パリと時差のない料理』を謳っておられ、
テリーヌの天才と評判の原口シェフのレストランです。
今年の1月にオープンしたばかりとのこと
すべてがスタイリッシュな雰囲気です。
サーモンのムースに桜エビが乗った一口サイズの前菜です。
熟成期間を充分にとったテリーヌ・ド・カンパーニュ。
黒鯛のポワレがメインです。
そしてデザートが
フランボワーズのムース
小菓子とお紅茶
どのお料理も都会的な雰囲気が漂い満足のいくお味でした。
自分では作ったことのないテリーヌですが、ワインやシャンパンと一緒に頂いた素晴らしいでしょうね。
ひとつだけ残念だったことは
お紅茶が薄くて香りがなかった~

デザートの脇役さんであり、お料理のお口直しに熱くてしっかりとしたストレートティーを頂きたかったですね。
オーナーもマダムもスタッフの方々も
おもてなしを心得ておられるという雰囲気です。
パリというよりも白金あたりのレストランを思わせる洗練された雰囲気がありました。
(実際、静岡の前は代官山でレストランをなさっていたそうですよ)
お料理の感想等、詳しくは
すずりんさんのブログをご覧いただきますと、
『行ってみようかしら

すずりんさん、
いつも素敵なお誘いをありがとうございます
