2013年01月31日
ほくほく美味しい、カリフラワーのポタージュスープ
東京ステイ中は、
思い切りウォーキングする場所も、時間もありませんので
帰宅すると
『今日はどこまで歩いてみようかしら』と楽しい計画を立てます。
浜当目まで歩きますと
どか~んと雄大な富士山を眺めることができて
打ち寄せる波と共に
心が洗われる思いです
温もりを感じる日差しにホッとします
この季節、温かいスープのバリエーションを増やす良い機会ですね。
と、冬をなるべく前向きにとらえてみます
昨日のお夕飯は、
カリフラワーのスープを初めて作りました。
淡色のお野菜ですが、ビタミンCが豊富、
その上、加熱してもCの損失が少ないのが特徴です。
玉ねぎと少しだけジャガイモを入れて甘みととろみを出してみました。
出来上がりは、ホクホクとした味わいで体の芯から温まります

頂いた蕪をサラダにしてみました。
蕪だけでは寂しいので、ツナ缶を足してみました。
粒マスタード、お酢、オリーブオイルでドレッシングを作り和えただけの簡単サラダです。
柔らかくて甘みがあって、
生の蕪がこんなに美味しいとは、びっくりです

スーパーで何気なく手に取った
金のパスタ・フィットチーネというネーミングに惹かれて購入したものの
そのまましまい込んでいたのを思い出しました
ポタージュスープをメインにおきましたので
クリーム系のソースはやめまして
ミートソースにしました。
赤ワインのストックがなかったので
残念ながらややコクに欠けるお味でした。

平らな麺って美味しいですね。
もっちり、ツル~ンとした食感が讃岐うどんのようです。
リピート購入したくなるパスタでした
次は、
大好きなエビを使って
トマトクリームソースを作ってみたいと思います
思い切りウォーキングする場所も、時間もありませんので
帰宅すると
『今日はどこまで歩いてみようかしら』と楽しい計画を立てます。
浜当目まで歩きますと
どか~んと雄大な富士山を眺めることができて
打ち寄せる波と共に
心が洗われる思いです

温もりを感じる日差しにホッとします

この季節、温かいスープのバリエーションを増やす良い機会ですね。
と、冬をなるべく前向きにとらえてみます

昨日のお夕飯は、
カリフラワーのスープを初めて作りました。
淡色のお野菜ですが、ビタミンCが豊富、
その上、加熱してもCの損失が少ないのが特徴です。
玉ねぎと少しだけジャガイモを入れて甘みととろみを出してみました。
出来上がりは、ホクホクとした味わいで体の芯から温まります

頂いた蕪をサラダにしてみました。
蕪だけでは寂しいので、ツナ缶を足してみました。
粒マスタード、お酢、オリーブオイルでドレッシングを作り和えただけの簡単サラダです。
柔らかくて甘みがあって、
生の蕪がこんなに美味しいとは、びっくりです

スーパーで何気なく手に取った
金のパスタ・フィットチーネというネーミングに惹かれて購入したものの
そのまましまい込んでいたのを思い出しました

ポタージュスープをメインにおきましたので
クリーム系のソースはやめまして
ミートソースにしました。
赤ワインのストックがなかったので
残念ながらややコクに欠けるお味でした。
平らな麺って美味しいですね。
もっちり、ツル~ンとした食感が讃岐うどんのようです。
リピート購入したくなるパスタでした

次は、
大好きなエビを使って
トマトクリームソースを作ってみたいと思います

Posted by 薫子 at 06:43│Comments(2)
│家庭料理
この記事へのコメント
薫子さん、こんにちは^^
久しぶりにこちらにお邪魔したら薫子さんのTOPのお写真が変わってたことに気付いたのですが、和装も素敵ですが洋装もお美しいですね~
あまりにきれいなので もっと画面を大きくして見たい!と、無意識に?薫子さんの写真をクリックしまくったのですが 大きくならずにがっかりしたmmでした(^_^;)
さて、こちらにお邪魔して、いつもなら食いしん坊な私は真っ先に美しいお料理についてコメントするところなのですが、、、
今回は、ウォーキングについて書かせていただきます!!
実は私も去年から暇があったら歩きに出ているのです!
なので、歩きに出れないと、最近では体がうずうず、、
っても、私はちょっと遠めのスーパーにいったり、今日からミスドが100円だ~、とか、いつも行く電気屋さんから粗品をもらえるハガキが届いたから粗品をもらいに、、とか、しょーもない理由をこしらえて出かけるのですが、
最初は30分も歩くと帰りくたくたになっていましたが、最近ではずいぶん時間も距離ものびてさらに歩くのが楽しくなってきてます~!!
薫子さんも歩かれてると知り、なんだか嬉しくて^^
しかし、薫子さんのところでは、歩いて富士山を拝めるところに行けるなんて 本当に羨ましいです~
先日、東京に行った時、節約してこだまで行ったのですが、お天気がよく、しかも新富士に5分も停車してくれたので、5分も富士山を拝むことができたんです!!
思わず車内から出てホームで拝ませていただいたのですが とてもとても感激しました。
そしてその姿を見せていただけるだけで ものすごくありがたく思いました^^
(誰かと一緒ですね^^←最後、それが言いたくて富士山を引き合いに出したんではありませんが;;;)
私も1度、ふもとをお散歩してみたいです^^(山登りはたぶん、できないのであくまで ふもとで 笑)
久しぶりにこちらにお邪魔したら薫子さんのTOPのお写真が変わってたことに気付いたのですが、和装も素敵ですが洋装もお美しいですね~
あまりにきれいなので もっと画面を大きくして見たい!と、無意識に?薫子さんの写真をクリックしまくったのですが 大きくならずにがっかりしたmmでした(^_^;)
さて、こちらにお邪魔して、いつもなら食いしん坊な私は真っ先に美しいお料理についてコメントするところなのですが、、、
今回は、ウォーキングについて書かせていただきます!!
実は私も去年から暇があったら歩きに出ているのです!
なので、歩きに出れないと、最近では体がうずうず、、
っても、私はちょっと遠めのスーパーにいったり、今日からミスドが100円だ~、とか、いつも行く電気屋さんから粗品をもらえるハガキが届いたから粗品をもらいに、、とか、しょーもない理由をこしらえて出かけるのですが、
最初は30分も歩くと帰りくたくたになっていましたが、最近ではずいぶん時間も距離ものびてさらに歩くのが楽しくなってきてます~!!
薫子さんも歩かれてると知り、なんだか嬉しくて^^
しかし、薫子さんのところでは、歩いて富士山を拝めるところに行けるなんて 本当に羨ましいです~
先日、東京に行った時、節約してこだまで行ったのですが、お天気がよく、しかも新富士に5分も停車してくれたので、5分も富士山を拝むことができたんです!!
思わず車内から出てホームで拝ませていただいたのですが とてもとても感激しました。
そしてその姿を見せていただけるだけで ものすごくありがたく思いました^^
(誰かと一緒ですね^^←最後、それが言いたくて富士山を引き合いに出したんではありませんが;;;)
私も1度、ふもとをお散歩してみたいです^^(山登りはたぶん、できないのであくまで ふもとで 笑)
Posted by mm at 2013年02月05日 19:40
◆mmさん◆
おはようございます。
コメント、ありがとうございます。
富士山は、日本一高井山ですし、
あの方も日本一美声の役者さんです。
どちらも日本の宝ですね(*^。^*)
なかなか美声のお方をご一緒に拝見できないのがとても残念ですが、
千秋楽に見事当選して
お隣同士でウルウルしたいと願っています(^^)v
(わたくし、往復はがきで出してみました。)
あら~、mmさんもウォーキングをされているのですね。
わたくしも最初は30分がとても長く感じました。
今でも、長くは無理ですが
少しお休みをすると、
『歩きたい』という気持ちになることが自分でも驚きです。
滅多にお目にかかれないmmさんですのに、
共通点がたくさんあるので
絆を感じています。
ご縁を下さったあの方に感謝、感謝ですね。
インフルエンザの猛威に負けないで
ウォーキングで元気に過ごしましょう~♪♪
おはようございます。
コメント、ありがとうございます。
富士山は、日本一高井山ですし、
あの方も日本一美声の役者さんです。
どちらも日本の宝ですね(*^。^*)
なかなか美声のお方をご一緒に拝見できないのがとても残念ですが、
千秋楽に見事当選して
お隣同士でウルウルしたいと願っています(^^)v
(わたくし、往復はがきで出してみました。)
あら~、mmさんもウォーキングをされているのですね。
わたくしも最初は30分がとても長く感じました。
今でも、長くは無理ですが
少しお休みをすると、
『歩きたい』という気持ちになることが自分でも驚きです。
滅多にお目にかかれないmmさんですのに、
共通点がたくさんあるので
絆を感じています。
ご縁を下さったあの方に感謝、感謝ですね。
インフルエンザの猛威に負けないで
ウォーキングで元気に過ごしましょう~♪♪
Posted by 薫子 at 2013年02月06日 06:30