2012年01月29日

真冬の夜にはグリューワイン♪♪


目の前に迫っている『立春』ですが、

今週も、冬型の気圧配置は強まるようですね。








と、
前置きをしておいて・・・・

真冬の夜にはグリューワイン♪♪





温かくて、美味しくて、身体にも良い

グリューワインを作ってみました


作るというほど、偉そうなものではございませんが、



リーズナブルな(←ここ、肝心です!)赤ワインに


レモンやオレンジ等のフルーツを入れて

お鍋で沸騰しない程度に温める。


お好みで、お砂糖や蜂蜜を入れて、シナモンスティックでちょっとかき混ぜながら

『さぁ、どうぞ』って感じです。



わたくし、

オレンジレモンキウイフルーツりんご

まるでサングリア状態にフルーツをいれてみました。




真冬の夜にはグリューワイン♪♪




フルーツの甘味と、少しだけ入れたシナモンパウダーの香りで

美味しいの、美味しくないのって

『美味しすぎです』









この美味しさに

『ワインに合わせたお肉料理を作りましょう。  今日は肉の日ですもの』
真冬の夜にはグリューワイン♪♪




牛肉の舞茸包みは、グリューワインと粒マスタードのソースで。



お肉を頂くときは、たっぷりお野菜も。

厚揚げをさっと温めて、たっぷりの生姜ドレッシングをかけて頂くと

生姜パワーで、更に身体は温かくなりますね。

真冬の夜にはグリューワイン♪♪








押し麦とひじきで食物繊維を取りましょう。

真冬の夜にはグリューワイン♪♪






グリューワインは、ドイツで飲まれるホットワイン。

厳しい寒さが訪れるクリスマスの頃に飲まれるそうですよ。



フルーツが入っていますので

『アルコールはちょっと・・・・』とおっしゃる方にもお薦めです。


ぜひ、召し上がってみてくださいね。


同じカテゴリー(家庭料理)の記事画像
ばらちらし寿司
試食会
ミネストローネスープでブランチ
『お煮しめ→筑前煮』にしました!
プチXmasランチ
ホットサンドとサラダでランチ♪
同じカテゴリー(家庭料理)の記事
 ばらちらし寿司 (2019-03-03 18:24)
 試食会 (2016-07-05 22:29)
 ミネストローネスープでブランチ (2016-01-23 13:32)
 『お煮しめ→筑前煮』にしました! (2015-12-31 20:21)
 プチXmasランチ (2015-12-19 18:42)
 ホットサンドとサラダでランチ♪ (2015-11-11 19:26)

Posted by 薫子 at 20:21│Comments(4)家庭料理
この記事へのコメント
薫子さん こんばんは
 関東地方も雪が降ったり気温が低かったり 日本海側は
 大雪で大変なことになってますね。
 札幌も今年はシバレテます。今週いっぱいとか?言って
 ますが三月半ば過ぎにならなければ日差しが暖かく
 なりません。先週は東京で家族揃って生活することを
 選択した友人に会いました。転勤族の子供は自分で
 生きていく場所を選択するんですよね 「私のふるさと
 は札幌ではない」と言われ札幌を離れることになった
 と言ってました。薫子さんの選択は先を見据えてのこと
 ご夫妻で素敵な生活をされている様子 いつも楽しく拝見
 しています。
Posted by はまなす at 2012年01月30日 20:04
◆はまなすさん◆

こんばんは。
コメント、ありがとうございます。

静岡在住の者が言うのもなんですが
『お寒うございます』

そろそろ、雪まつりですが、
今年は雪不足の心配がないくらいの降雪量ですね。
いいような、悪いようなですね。

「わたしのふるさとは札幌ではない」とおっしゃる
ご友人のお子様、

あら~、なんて勿体ないことをおっしゃるのやら・・・

札幌での暮らしは
「できることなら、ずっと住んでいたかった」わたくしですのにね~(*^_^*)
Posted by 薫子薫子 at 2012年01月30日 20:44
薫子さん、こんばんは~
いやぁ~ おいしすぎですかぁ~^^

写真から においがぷんぷん漂ってきそうで よだれが出そうです~(^_^;)

ワインに入れたフルーツが、そのフルーツの色で書かれてますね^^

そんな遊び心も 薫子さんの手にかかるとおしゃれに見えます^^

おいしすぎのワインが一緒だと、どんどんお食事が口に入っていったことでしょうね^^

あと生姜ドレッシングってのも気になります^^
Posted by mm at 2012年02月01日 22:39
◆mmさん◆

おはようございます。
mmさんの住む関西も雪が降っていますか?
お寒いのでお身体に気を付けて来週に備えて下さいね。

ホットワイン、
これほど美味しいとは思いませんでした。
リーズナブルなワインとお家にあるフルーツだけで
できてしまうのが嬉しいです。

温めるので
アルコールもかなり飛んでいきますので
ドイツでは、お子様も飲むんですって!(^^)!

生姜ドレッシング。。。
すりおろした生姜をそのまま
ごま油、お酢、少々のお塩とお砂糖を入れるだけの
簡単な物です。
お酢のおかげで生姜がマイルドになって
身体がポカポカ温まるような気がします。
Posted by 薫子 at 2012年02月02日 06:54
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
真冬の夜にはグリューワイン♪♪
    コメント(4)